ポスター激しめでパニック映画でもあるので、エイリアン的な映画を想像していたら良い意味で裏切られた。美しいスウェーデンの風景、壊れる家族と悲劇の主人公と、パニック要素が感じられない出だしに面食らった。…
>>続きを読む誇大妄想映画だった。
はっきりとは言及されてないけど何故かロシアがスウェーデンを襲って、雨に当たった人は記憶を失ってしまうという厨二病的な展開。
この話にこじれまくった家族関係必要?陰気なこじれ方が…
アンナの娘が助かったのかどうかだけ教えてくれ〜〜
最後机の下に1人で雨避けてたじゃんか〜〜偉い偉い
初めから最後までよく分からなかったけど、ギタープレゼントしたからってお母さんと口論なるのさすがに…
原因不明の異常現象、戦争、複雑な親子間系、人妻に対する複雑な恋愛感情等、すべてにおいて、自分に絶望する話。
■分からないことが一番怖い
何が起こっているのか分からない怖さがあり、常にハラハラして見…
最後のなに?スウェーデンが、まあこういうことはなくとも、なんらかの事態になったとき、最後に出てきた存在が首謀者であることって想定されてたりするわけなのかしら。
しかし、この結末、主人公にとっては救い…
お前たち話し合えよ。
と言いたい作品。
父は息子の為に内緒でギターを作りプレゼントしようとしたけど、嫁さんに内緒だったので既製品を買われ、出せなくなったからと妻を罵りギターを取り上げ壊すとか。
ガ…
©2018 Crazy Pictures Productions AB. All rights reserved.