ギリ間に合った夏映画。
青春映画お決まりのような4人組が殺人鬼を追う。主人公が仲間をかき集め真相に迫るも厳格な両親に阻まれる。
この設定/シチュエーション全て含めて80年代の一種のジャンルだよね。リ…
視聴期限迫って急いで見たけどなかなか面白かったです 4人の男子たちが連続殺人鬼である可能性の隣人をスパイして真相を求めるお話。ところどころハラハラするシーンもあったし、伏線も少しあったような…壁に貼…
>>続きを読む昔ネトフリで観ました。
ラストが残酷で大好きな作品。
素敵な80’ジュブナイルストーリー。
誰が犯人なのかわからないまま、色んな思惑が交錯して進むストーリーに目が離せませんでした。
80’とかスタン…
これめっちゃ好き。
連続殺人犯が捕まらず、不安な1984年の夏。
主人公の少年は向かいの家に住む警官が怪しいのではと睨む。
親友達と共に調査を進めていくが
果たして本当に犯人なのか?
それとも思…
ノスタルジックなジュブナイルストーリー。4人の少年が夜遊びして(鬼ごっこ笑)の関係が何かすごく良くてそのまま終わって欲しかった。
あと、伏線かなと思われたことが最後まで回収されないところや、方法…
良い意味で期待を裏切る展開
夏の青春ど真ん中で最高
主人公の努力が中々実らない中最後はすんなり犯人特定されてやけに雑に進むなと思っていたけど屋根裏伏線回収からの延長戦って展開は好みだったかなと
…
良くできたホラーだったなぁと
ただ推理要素は全くないのでそこには盛り下がりを感じる部分があった
家に入ってしまえば見えない本性があるというのは斬新。恐怖を植え付けることに使うのは他人から見えない隠れ…
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC