ジュラシックワールドにイナゴは求めてない。終始キモくて嫌だった。ジュラシックパークのときのいつ誰がやられるか分からない恐怖は全くないし、それが無くなると、この映画に残るのはあまりにも主人公に都合が良…
>>続きを読むまずいつものことだけれど恐竜が可愛くて恰好いい!特にブルーの子どもがもう可愛くて可愛くて。
相変わらずオーウェンは頼もしい。クレアを襲おうとしている恐竜を手掴みでやっつけちゃうのは流石。
そしてジュ…
冒頭の動物愛護精神は嫌い
恐竜全部捕まえて食肉にしたらいいんじゃない?って思う
ウー博士ってこんな穏やかな人だったっけ?
って思った
初期パークメンバーと二代目ワールドメンバーが一緒になるのは好…
2025年126本目
おそらく登場恐竜の種類でいったら過去最多数だったと思います。
さらにパークシリーズの3人が出演と個人的にアツかったです。
恐竜が世界に解き放たれてどうなるんだろう?と期…
恐竜というより主にイナゴ。
前作の続き。
これだけ観てもたぶん面白くない。
前作だけでなく前シリーズのキャストが出てくるから、オールスター感あって嬉しい。
1作目から観ている人が楽しめる回。
ティ…
恐竜観に来たと思ったらイナゴ観てた。
無駄に多すぎる登場人物がそれぞれ精一杯上映時間を引き延ばし、本来の主役たる恐竜に至っては、人間たちをなかなか食えないのもあってかやる気ナシで、出番をキモい巨大…
キャスト大集結!
思春期むずいな、クローン元のお母さんが偉大な科学者で、愛が注がれて生まれた存在だってわかってよかった。
イナゴきもすぎ、私この世界で生きていけません、、
やっぱり人間、私利私…
(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved. (c) 2021 Universal Studios and Storyteller Distribution LCC. All Rights Reserved.