乙女たちの秘めごとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乙女たちの秘めごと』に投稿された感想・評価

乙女たちの秘めごとというより、女たちのギスギスって感じ
ずっとミレーの絵画を見ているような画だった🌾🌾🌾
sunao
2.0
まあ、女性たちの気持ちもわかる気がする。出番は少ないけどアナマリアヴァルトロメイほんとかわいい

ミレーの絵画のように美しい映像に、耳に心地よいフランス語。

ナポレオン政権下のフランス。男たちが政治活動で投獄され、女だけが残された村。若い女たちは子孫を残すため、男がやってきたら共有する秘密の約…

>>続きを読む
みき
3.0

ナポレオンにより共和党が迫害された時代。村の男たちは共和党シンパのため連れ出され、村には女と子供のみが残った、、、
女達が体を張って村の男を救出する話と思ってみてたら違いました、、、
男手欲しさと今…

>>続きを読む
ま
-
バイオレットではなく、ビオレット

男たちに子供の父の事を聞かれたら、何て言うのか

60点
のん
3.4

映像が美しい。フランス語の響きも心地いい。ストーリーは劇的な盛り上がりがあるわけではなく、淡々と進んでいくので、もっとドロドロした争いが見れるかと思ってたのでちょっと肩透かし。

ただ二人の間には愛…

>>続きを読む
男視点だとジャンルが村ホラーに一変するやつ
元いた男たちが帰ってきた時のことを考えてない無計画さ
フランスの古い時代の田園風景と暮らしぶりが分かる描写は良かった
落ち穂の絵画みたいで
ってみんなコメントしてる
同じこと思ってるんだなあ
美しい風景画のような映画。あっさりしたストーリーは少し物足りないです。
原題の種を蒔く人に対して、邦題はミスリードを狙っている気がしました。
まるで昔の西洋絵画を見ているかのような時代背景と映像美。
ポスターもフェルメールみたい。

内容も悪くはないけれど、映像ほどの印象は残ってないし、明らかに終盤失速。

あなたにおすすめの記事