ディープ・ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・ブルー1999年製作の映画)

Deep Blue Sea

上映日:1999年10月09日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 映像がリアリティーあって、サメの迫力が凄い。
  • コックさんが最強で、可愛いキャラクター。
  • サメ映画のお手本のような作品で、パニック要素も強め。
  • 登場人物が次々とサメに食べられてしまい、誰が生き残るか分からない展開が面白い。
  • テンポが良く、伏線もわかりやすく、容赦なく死ぬシーンが笑える。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・ブルー』に投稿された感想・評価

安定のおもしろさでした。
CGではないサメのヒレとか大量に吹き出す海水とかも楽しかったです。

物語的には助かってほしくなる人がきちんと助かる親切設計でした。
安定の古きよき90年代作品でした。

>>続きを読む
xavier
3.5

懐かしかったなぁ、LL・クール・J…
太平洋上に建造された巨大な海洋医学研究施設アクアティカでは、凶暴なサメの脳組織から新薬を製造する研究が進められていた。だが研究を急ぐあまり責任者であるスーザン博…

>>続きを読む

 七月はサメ啓発の日があるので勝手にサメ作品強化月間に指定。
 サメはゾンビと並ぶ、B級映画の宝庫。
 この手の作品は、つめらなさを求めて鑑賞され、つまらなさ加減に安心する部類の作品群となる(偏見)…

>>続きを読む
3.5

コメディ担当,愛されキャラのコック、プリーチャー、あっという間に消えちゃうんだろうな,と思ってたら後半まさかの大活躍、良い仕事しました👍
サミュエル・L・ジャクソン、早々の退場でしたが、強烈なインパ…

>>続きを読む
遠い記憶、、、、📝☁️

エンディングけっこう好きー。
2025.7/27 139本目 吹替版

ようやく、ちゃんと観た。
お前は、自業自得や。
ぼり
3.5
記録用。有名なシーン。
予測不能、驚愕シーン連発で最高。
登場人物少ない割に思ってたより人が死ぬけど、ちゃんと残って欲しい人は生き残るから良き!
サメがどのくらい頭良くなったのか分かりにくかった。そこがミソだったのに残念。
3.5
コックさんが好き!!!

あなたにおすすめの記事