犬鳴村のネタバレレビュー・内容・結末

『犬鳴村』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うん、演技すごい、でも、ホラーと言うと違う
なんか、グロい、
まず、明菜さんの演技が凄い。
あの取り付いて狂ったような演技が本当に狂っててすごいし
最後の摩耶さんの「私の赤ちゃん返して」と言うのに本…

>>続きを読む

友達とウォッチパーティでみた

う〜
日本のはなんか怖いよね
久しぶりに日本のホラー見た

最初の方でダムかな?とか思ったらそだうだった

あの過去の見たらまぁこうなっても仕方ないよねーって思う

>>続きを読む

幽霊が怖くない。
人間そのまま。

日本屈指の心霊スポットらしい犬鳴トンネルのその先に犬鳴村が本当に存在していたのかは謎。
島国の日本に、日本国憲法が通じない場所なんてあるのだろうか?
要するにその…

>>続きを読む

彼女が高所から落下してくるところがピークで、そのあとはションション…と尻すぼみしていく感じの映画でした。
幽霊が見えすぎてるので、ホラーというよりはコメディ寄りなのかもしれないです。ダンシング幽霊が…

>>続きを読む

幽霊なのかなんなのか分からない青年が出てきたり、犬との関係性が謎だったり、ホラー云々より理解を追い付かせるのが難しい作品だった。
結局なんで人狼みたいになってんの?犬モードの時はるかに戦闘能力上がる…

>>続きを読む

日本のホラー映画の、海外とは違う不気味でゾワァっとする怖さが私はあまり好みではありませんでしたが、この映画はちゃんとしたストーリー性があり(よくありがちだけども)、びっくりするシーンやヒヤッとするシ…

>>続きを読む

えっ...何コレ?
上映当初なにをあんなに騒いでたのか
1ミリも怖くないです。
怖くない怖くないからと騙してホラー観せることはあるけど
怖いぜ、これはヤバいぜと騙してこれを観せると少なくとも相手はこ…

>>続きを読む

まず初っ端の「カップルが面白半分で危ない場所に立ち入る」というホラーの様式美をやろうとした点は良かった。
だが、彼女のテンションにがっかり。
面白半分、怖がり半分ぐらいのテンションで丁度いいのに、本…

>>続きを読む

『ほん怖の延長線』
この映画は私の中ではいいホラー映画ではなかった。この映画は実在する「犬鳴村」をテーマとした話だが、確かに怖いシーンはあった、だがその一つ一つのクオリティが良くなかった。もっと怖…

>>続きを読む

幽霊が分かりやすく出てきてくれるおかげで、さほど怖くはなかった。
でも、お化け自体が不気味。

とりあえずルーツを探す旅がホラーだったみたいなイメージを持った。

後、奏のお父さん(高嶋さん)はなん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事