犬鳴村の作品情報・感想・評価・動画配信

犬鳴村2020年製作の映画)

HOWLING VILLAGE

上映日:2020年02月07日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

みんなの反応

  • 王道なホラーシナリオで面白かった
  • 三吉彩花が可愛かった
  • 幽霊の見せ方がじっとりとしていて良かった
  • 呪いの電話ボックスやトンネルの落書き、村のビジュアルが最高
  • 終盤の例のアレや死体の造形美が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『犬鳴村』に投稿された感想・評価

4.0
ここ何年かのJホラー傾向を考えるとなかなか面白かった。
程よいグロ描写もあって満足ワン
2.3
ホラー系をまだ多くは見ていないが、終盤の演出は少し不自然な感じでなんとも言えなかった。

ストーリー展開としては悪くなかったと思う。

樹海村の方が好きだったな
展開は樹海村とほぼ同じ。犬鳴村は樹海村の習作って感じ
これはホラーじゃねえ!ゾンビ映画やんけ!!
多分ノーカットじゃないやつ見たからん?ってなるとこ結構あった
ラストの方の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ホラー演出が満遍なく散りばめられていて、最初から最後まで楽しめました。
走ってる車を徒歩で追いかけたり、車に乗り込んで大人しくしてる幽霊たちのような「怖ぁw」と笑えるシーンもあれば、電話ボックスにつ…

>>続きを読む
ak
1.9


牛首村を観たので、村シリーズ(と一応書いておきます)でこちらも観ました。
前半の奇妙さが加速していく感じや、昔からのホラースタイルの画角の魅せ方などは好きでしたが、後半になって肝心の「村」の核心に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゴリゴリのホラーかと思って身構えて見たが、途中からホラーではなく謎解きのような展開になっていき、ドキドキや次の展開を想像するようなワクワクが薄れた。

個人的には、霊が実際に生きている人間に物理的に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

要素を色々と詰め込みすぎたせいか、展開が渋滞を起こしている感は否めない。それが108分ある上映時間と相まって全体的に間延びしているように感じてしまった。ただ恐怖演出はさすが清水監督といったところで、…

>>続きを読む
なみ
2.8
前半は程よいホラー演出で観れたが、後半になるにつれて話が複雑化していき個人的にしんどかった。もう一回観ないと後半の理屈部分は理解できなさそうだけどもう一回観る気にはならないかな。
Mimo
2.5

怖いかと言われるとそうでも無い。
CGも若干のお粗末感。
人が怖いのか呪いなのか恨みなのか……やりたいことを詰め込みすぎて方向性が分からなくなっているのでは?と感じる部分もあり。
ただ、映像の不気味…

>>続きを読む
1.5
怖くない。特別嫌いでは無いけどもう1回見たいとは思えなかった。

あなたにおすすめの記事