ウーマン・イン・ザ・ウィンドウのネタバレレビュー・内容・結末

『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジュリアン・ムーア出てた、可愛い。


結構面白かった

広場恐怖症、トラウマ、酒飲み、薬飲み、覗き魔


ラッセル夫がデビットを使って不倫相手(ジュリアン・ムーア)を殺す様に依頼したのかと思った

>>続きを読む

この手の薬中やアル中の女性が事件目撃、通報するも異変なし、誰にも信じてもらえないし自分ですら妄想なのかもっていう内容あるあるだけどつい見ちゃうんだよね

猫が可愛かった

あらすじ
広場恐怖症のため…

>>続きを読む

かなりのネタバレを踏んだ上で見てしまって、もったいないことをした
でもちゃんと最後までハラハラしたし、中盤の主人公のいたたまれなさとか結局あの家族は何だったんだみたいな不穏さも感じられた
フレッドヘ…

>>続きを読む
ネコ登場シーン多くてほっこり
犯人のサイコみがいまいち


「フィアー・ストリート」
「グラディエーター2」
を観た人は、イーサンが
ただのいい子じゃ終わらないって
分かると思う。

ずっとモヤモヤする
私が好きじゃない映画。
終わってもなんかモヤモヤ。

>>続きを読む
いろんな伏線があり楽しんで観ることができました!すっきりする結末でよかったけど後半の展開が早かったです、
女は夫と娘が生きていると誤認してたけど、事件を目撃した件についてはただしかった。隣人の息子がシリアルキラー、殺されたのはうみの母

どこまでが幻覚や夢でどこまでが現実なのか分からなくてヒヤヒヤしっぱなし。薬やアルコールもあるから途中で全部主人公の妄想なんじゃないかと一瞬疑った。まさかのジェーンだと思ってだ人がイーサンの実母のケイ…

>>続きを読む
展開がある程度予想できてしまった。猫の写真も天窓も伏線感ありありだったし、息子は最初から怪しすぎたし、薬の副作用と見せかけて違いましただし。部屋の中に横転した車があって雪が降ってる画は好きだった。
途中までミステリーで進んできたのに、突然ホラーになって、お、おう…?これは私が知らないだけで何かのオマージュ…??何でいい感じの話になってるの…??

あなたにおすすめの記事