ドラゴンクエスト ユア・ストーリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』に投稿された感想・評価

1.0

すべての映画作品はリスペクトされて然るべきだと思うんだけど、この映画だけは鑑賞したことを後悔した…。序盤の期待感からの終盤の失速も辛いけど、やはり最も辛いのはラストのオチ…
ドラクエを好きな人にあの…

>>続きを読む
グル
2.0

ラストに全てをぶち壊す!!期待値マイナスで視聴

最初からラストまでの原作ゲームをなぞる盛り上がる展開はそれなりに楽しかったのだが、「これはゲーム」「ゲームなんかせずに大人になれ」と言われてからは、…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

物語の端折り具合にはまぁまぁ仕方がない部分もあるのかな
と見ていたが、終盤のウイルス(?)が出てきてから冷めました

キャラのCGはとても良かったと思います

このレビューはネタバレを含みます

映画見てキレたのはこの作品だけ。
「興ざめ」という言葉が1番見た後の感想として正しいかな…

最初からラストの展開までの9割は好き。
映像が美麗で見応えがあったし、大筋のストーリーは大分端折られてい…

>>続きを読む
渤海
1.2
学生の頃ワクワクして見に行った記憶。
今見ても金返せとしか思えない ドラクエでやる必要ないよねーのオチ。
1.0

よくこんな作品を世に出そうと思ったな。ドラゴンクエストという名前を使い、ドラクエが好きな人を誘い込み、説教やドラクエの世界をくだらない世界と否定する紛れもないクソ映画。ドラクエという名前を使用する時…

>>続きを読む
6年ぶりに見てもラスト15分でまたブチ切れた。

これのせいで山崎貴がどれだけ評価されてもアンチになってしまっている。
でも普通に監修してる堀井雄二も悪い。
原作ゲームが好きなため視聴。

これ程怒りの湧いたものはない。大嫌い。
早くこれを面白いと噛める大人になりたい
エンドロールが終わり、照明が付いた後のあの冷え切った空気を今でも鮮明に覚えている。

CGはモンスターの質感などが特に良かった。キラーマシンが特に好きだった。

このレビューはネタバレを含みます

魔物(まもの)に連れ去られた母を救う方法は、天空のつるぎと勇者を探し出すこと。父の遺志を受けついだ青年リュカの、危険な冒険(ぼうけん)がいま幕を開ける。

そうか、ラスボスはゲマじゃなくて山崎貴だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事