デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』に投稿された感想・評価

最初の進化バンクとオープニングでtriとは違うものであると感じた。

大人になったらデジモンとはお別れなのか。
「そんなことがあってたまるか」という思いは変わらない。

サンタクロースは絶対にいるし…

>>続きを読む
3.8

デジモンTRI6部作が正直言ってビジョンが不透明だったことに対し、今作は大満足!続編として、シリーズ完結編と知って、こういうんで良いんだよ!という完成度の高さだった。

冒頭、大学生となった太一とヤ…

>>続きを読む
2.5
初代デジモンのラスト。

ラストシーンは良かったかな。

Butter-Flyしっかり流して欲しかったな。。。

小学生のとき再放送でみてたデジモンアドベンチャーが、大学生になって映画としてみれるとは思ってなかった😭

主人公たちの大人へと成長している姿がよく描かれてた😄 タイチとヤマトのW主人公がなりたってて…

>>続きを読む
Yuki
4.7

デジモンアドベンチャーtri.がずっと気になってて結局見ないでAmazonにこれがあったから、
久々に見てみたけど、

懐かしい!
小学生のころにハマってたデジモンが
見てるうちにどんどん蘇ってきて…

>>続きを読む
4.0

泣いた泣いた
「太一」って呼ぶ声があの頃と変わらないはずなのになんだか幼く聞こえたりして。
自分も大人になったんだなって。
中盤くらいからアグモンが喋るだけでずっと泣いちゃってたな。
アラサーでデジ…

>>続きを読む

2020年43作品目

アニメシリーズは全て鑑賞済み。

最初から涙して、中盤で涙して、ラストで涙した。

大人になるということは色々な変化を受け入れなければならない。
たとえそれが受け入れられない…

>>続きを読む
3.7

20年ぶりに観たデジモンは、大人になった僕たちへの励ましでした。

物語は「ボレロ」の音楽で始まり、アドベンチャー世代の僕たちの記憶を呼び起こす。

20代後半~30代前半にドンピシャの、20世紀末…

>>続きを読む

和田さんの歌を聞けただけでも、大分お腹一杯満足出来る本作。

所々懐かしいシーンを織り交ぜながら、鉄腕アトムのテーマと同じく「大人になる事の難しさ」を描いており、共感出来る点がたくさんあります。

>>続きを読む

今も変わらず、やるせない世の中ではありますが、常識はずれも受け入れられる世の中に変化しているはず。

観終わったあと、そんなことを思いました。まず、デジモンの放送かはじまって、もう20年経つのか..…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品