モンスターハンティング 復讐の狩人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『モンスターハンティング 復讐の狩人』に投稿された感想・評価

娘を殺したモンスターに復讐するお話。
モンをハンしそうな邦題ですが、あまりそれとは関係なく、中世ファンタジーに人型のモンスターが出てくる感じです。
とはいえ、モンスターと戦う場面はほぼなく、基本は小…

>>続きを読む
yoh
2.2

娘を奪ったやつに復讐を。
山奥で娘と一緒に暮らしていた狩人は、その最愛の娘をモンスターに殺されてしまう。そいつを見つけて狩るために、狩人は静かに刃を研ぎ澄ます。

登場人物はほぼ狩人のおじさんのみで…

>>続きを読む

モンスターに娘を奪われた男。彼は復讐を決意するが…

かなり尖った映画です。

まずセリフがほとんど無いです。
叫んだりする描写を除けばセリフはマジで無いです。
でも主人公の感情はしっかり伝わって来…

>>続きを読む
3.0

最愛の娘の命を奪った仇を探しモンスターを狩り続ける男。モンスター出現を報せるラッパの音と共に家を飛び出し獲物の頭を持ち帰る毎日。しかし、遂に仇であるモンスターを発見し…。

モンスターハンターのハン…

>>続きを読む
2.4

娘を殺されたおっさんが一人で暮らしてます!(35分)ある日娘を殺したモンスターを発見!殺す!でも殺したと思ったモンスターが生きてた!もう一回殺す!(35分)って話……だと思います。
殺人七面鳥を作っ…

>>続きを読む

ほぼ一人芝居でファンタジーを構成するチャレンジと潔さ。低予算ゆえにあえてモンスターとの戦いを描かないという選択は賛否の分かれるところだが、ファンタジーとしては小道具、特殊メイク、雰囲気を作り込んであ…

>>続きを読む
Toshi
2.1
何とも言えん感じの微妙さやった。

モンスターとのバトルシーンも何十体も倒してるのに一体しか写して無いし。
オチが最悪やね。

何せ微妙。
kaito
2.7

出てくる鎧や小物はとても良くできていて
モンスターハンターの生活がよくわかる
ここに後は予算がしっかりついていたなら
もっと大きいことが出来て
ちゃんと面白い映画になったかも。
基本おっさんの1人芝…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小道具だけに特化し、画面内で1体もモンスターをハンティングしないびっくり映画



モンスターハンターに便乗した邦題になっているが、制作はこっちの方が先(よくあるパターン)

壁にかけてある、討伐し…

>>続きを読む
AQUA
2.9

冒頭いきなりハリーポッターのハグリッドみたいな髭親父のアップから始まって終始その男が狩りの為に準備して、変な薬品混ぜて、傷だらけになって帰ってきて、狩りの戦果を小屋にぶちまけての繰り返しの映画。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事