正しい。
ナイフで刺した人間だけでなく、ナイフをつくった人間は?
技術って単純化したら論理と理想なのに、winnyそれ自体は感性で動いた結果としてあるという本質に気づけない方々ね。
事実の羅列…
私の知り合いが技術者だけど、金子勇はすごいやつだと称賛する。誰もが見落としていたことを発見し、彼の発見が現在の仮想通貨にも繋がっているからだと…。
私はプログラミングとか、ちんぷんかんぷんだけど、…
当時、事件のことは遠くの出来事ぐらいしか感じていなかったのですが、詳細を知り無関心でいた自分に活を入れました。警察による冤罪や裏金問題の件なども盛り込まれているので、この映画は多くの人に見てもらえた…
>>続きを読む社会のために行動したひとの、人の良さにつけ込んで、貶めて、結果何が得られたんだよ、と思ってやるせなかった SE・Sierは胸に残るものがあると思うから、ぜひ見てほしいなあ
かなり泣いてたんだけど、…
Winny開発者が無罪を勝ち取るまでの物語。
本筋と関係ない話もあってちょっと間延びした感あるのが残念かなぁ
ナイフ作った人が逮捕されるのはおかしいよねっていう例えが納得。
最後の本人映像が一気に…
©2023 映画「Winny」製作委員会