時代を動かす天才数学者の話が見たくて
未鑑賞のこちら。
テロ対策?否!国民層監視じゃー!
ということで…
NSE職員のスノーデン
2013年
米国民の通信が傍受されていることに気がつき内部告発をし…
まさかの実話。
特殊部隊、CIA、FBI、NSIと厨二病が疼きそうな話題がまさかの実話にびっくり。
激しい銃撃戦とかはなくて、国が取り扱う情報が以下に国民の脅威かを暴露するまでの物語。
ストーリー…
政府の闇を暴く29歳の青年💻
実話を基にした物語。
何となくで観たけど面白かった!!
やっぱこういう大きな組織に立ち向かう系の
作品好きだなあ✨
驚異的なプログラミング技術?を持つ29歳
スノーデ…
問題は誰が管理者なのか?
現実として、あらゆることを監視・管理されてしまう社会に対する反感や不安は個人的には持っていない。
その管理者がまともに機能している組織であるならば…。
一般人として何一つ…
「テロはただの口実で、目的は経済と社会を支配すること。」アメリカの覇権を守るために…
マルウェアを各国に仕込む?
これが実話とは…
すごく面白かった。
昔、PC💻のカメラにテープを貼るように言わ…
いやいや怖すぎる
いつもながら
天才の思考回路というものは
私には理解できないのですが
スノーデンが良い人すぎたゆえ
色々耐えられなかったのは
わかるんだけど
なんで同じ様な機関を転々としたんだろ…
(C)2016 SACHA, INC. ALL RIGHTS RESERVED.