スノーデンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • スノーデンは勇気ある行動をとった人物である
  • アメリカの監視はテロ防止だけでなく自国の利益追求のために行われていた
  • スノーデンは国を敵に回す行動をとったことで、自由を求める人物である
  • スノーデンの行動にはリスペクトが必要である
  • 実話であることが興味深く、ドキュメンタリー映画「シチズンフォー」も観たくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スノーデン』に投稿された感想・評価

実際、スノーデンが暴露した時期は2013年で10年前の事なんだけど……高校生くらいだし、知っててもおかしくないはずなのに全然知らなかった!世間知らずな自分が怖い!

こんなに勇気ある行動をできたのは…

>>続きを読む
高木

高木の感想・評価

-
いくら安全の為にと言われてもスマホの写真や連絡内容を勝手に見れるのは怖いな。今も見られてると思うと怖い。
ニコラスちょいケイジ
jill

jillの感想・評価

4.0
ハラハラドキドキで面白かった。
ルービックキューブ出来るようになりたい^^
なーど

なーどの感想・評価

3.5

エドワード・スノーデンが内部告発するまでの話です。
ぼーっと見ていたら所々でさらっと恐ろしいことを言っていて、その都度はっとしました。

ジョセフ・ゴードン・レヴィットがメガネと話し方でスノーデンに…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.0
「より良い世界のための必要最低限の悪」だったら監視社会も案外受け入れられるけど、怖いのはこれが独裁国家や戦時下に変わった時だよな。防ぎ用のない密告者がそこら中にいるようなものだもの。
miku

mikuの感想・評価

4.0

情報社会って恐ろしい、、
私たちもいつどこで何を監視されてるかも分からないし、何よりもいつか日本がアメリカと対立した日のことを思うと本当に怖すぎる

こんなに優秀な人たちの頭脳があっても、まだ殺し合…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時ニュースになっていて、個人情報から大企業や国まで全部情報が筒抜けだよってとこまでしか知らなかったから、こういう経緯があったことを知れた。
良心の呵責と愛国者としての矛盾に耐えられなかったのだろう…

>>続きを読む
koki

kokiの感想・評価

3.5

んー、やはり3.7(2023/09/05現在)止まりの点数に納得。

氏の敢行は瞠目に値するが、映画としてはテンポも悪く別段ハラハラもせず。

やはり叙述に多少の肉付けが施されたトレース感に終始。

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.3

O•ストーンらしい題材の実話系社会派ドラマ。

どの程度美化、脚色されているのかは分からないが、興味深い映画だ。
彼が利他主義の正義感からだけで内部告発に及んだとは思わなかったけど、盲目な人々への啓…

>>続きを読む
ささみ

ささみの感想・評価

3.9

これは衝撃作。

実話に基づくってことで、あながち遠くない現実だったって考えると怖いし、やっぱアメリカはやることが違う。

こんな気が遠くなるほど大きな機密を告発したスノーデンさんは強すぎる。

パ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事