将棋好きの俺からしたらたまらなく面白かった
この映画は将棋に全く興味がなくても楽しめる映画だと思う
そして、この将棋っていう視聴者を集めるのが難しいジャンルで吉沢亮という人気俳優をキャスティングして…
このレビューはネタバレを含みます
実話を元にしたフィクション
奨励会でプロ棋士を諦めた主人公が出会ったコンピュータ将棋からプログラミングを勉強してそこから電脳戦でAI(AWAKE)VSプロ棋士と勝負する話
勝負はプロ棋士が勝つ為…
吉沢亮が屈折した役柄を好演している。吉沢亮が嫌いなために本作は敬遠していたが観てみたら存外面白かった。吉沢亮はこういう暗い役のほうがいい。棋士の夢が破れた主人公がプロ棋士として華々しく活躍している過…
>>続きを読む将棋を知らなすぎて、淡々と将棋の映像が流れるだけの時間がしんどすぎた。
解説もなく進むので(解説があっても興ざめだが)、喜ぶシーンなのかヒヤヒヤするシーンなのかもわからないという、、、
将棋好きをタ…
吉沢さん陰キャの演技うますぎ死ぬWWWW
吉沢亮オタクだけどさすがにキモく思ってしまった(ごめんなお亮)
映画自体はすごく面白かった
将棋がテーマだから私も吉沢さんが出てなかったら絶対見てない
せ…
このレビューはネタバレを含みます
吉沢亮さんなので見てみたら、将棋とAIの知らない世界が広がってた。
今まで人間を超えるものを作る人はエゴなのかなと思っていたけど、AIを作る人にもいろんな思いがあるのかもしれないと実感させられた。
…
電脳戦を知るにはいい作品、プログラムを作るのも、プロ棋士になるのも本当に大変だ。ドラマ「ミセン」と同様、プロを目指す世界からドロップアウトした主人公に共感した。翻って、藤井聡太さんという逸材は本当に…
>>続きを読む©2019『AWAKE』フィルムパートナーズ