日本の黒い夏 冤罪の作品情報・感想・評価・動画配信

『日本の黒い夏 冤罪』に投稿された感想・評価

レイラ

レイラの感想・評価

3.4

被害者なのに加害者にされるってどれだけ謝っても許されないことだと思う。
報道は責任を負う必要がないから面白いネタと競争に判断が鈍るのかな。こういう例幾つも見てきて、全く責任のないわたしたちはそれに右…

>>続きを読む
警察やマスコミの間違った思い込みから...。
根拠もなく適当にコメントをする知識人や専門家にムカつく。
この事件から数十年たっているが何も変わっていない気がする。
rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.3
松本サリン事件をわかりやすく、丁寧に描いている

何と言うか、熊井啓監督やな~、と
道徳の教材ぽいというか

中高生向けの優しさが全編通してあるけど(忙しい報道人が時間を割いて高校生に説明するのか?等)、全部に対して均等に優しさがあるので世界観として破綻はしていない。考え抜かれてる。きちんと教育的な役割を果…

>>続きを読む

社会派の作品として松本サリン事件への題材を取り扱った作品。
見終わって思ったのは事柄を時系列に並べただけで、映画としての主張が少ない。

つまりは冤罪だったりなどマスコミ取材の在り方を通して、世論さ…

>>続きを読む
サリン事件について。時間経ったけど、報道ってかわったのかな?変わってないようで変わって、変わったようで変わってない。
AONI

AONIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「ニワトリが先か? 卵が先か?」報道ジャーナリズムは奥深い。事件が高度化すれば、情報の真偽を見分けられずに誤報が流される。しかし頑張れ小マスコミ!

「マスコミが世論の意思を決定するのか? 世論がマ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

hulu 2週間お試し。
観たい物が結構あるので1ヶ月サブスクしてもいいかも。

さて。
つい最近、冤罪についてのノンフィクションを読んだばかりだったので、いかにして冤罪が生まれるかの過程がよく分か…

>>続きを読む
中井貴一さんの芝居が素晴らしい。

重い事件・テーマを取り扱っているのに、飽きさせない構成と登場人物のおかげで、最後まで見られる。

北村有起哉さんのキャラが非常に立っていた。
Nobu

Nobuの感想・評価

3.3
松本サリン事件の裏側にこんな冤罪事件があったことを知らなかった。当日ニュースを見ていたら間違った判断をしていたと思う。マスコミは慎重に判断してほしい。
>|

あなたにおすすめの記事