エクソシスター 悪夢の夜明けの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『エクソシスター 悪夢の夜明け』に投稿された感想・評価

(*'▽')「ママ!死霊館のシスターが見放題になってるよ!」
J( 'ー`)し「あら本当?ママ死霊館シリーズ大好きだから、あとで一緒に観ましょうね」
(*'▽')「うん!」


冒頭からハッピーツリ…

>>続きを読む
サリー

サリーの感想・評価

1.7
一言で言うと退屈でした。。。
アミティヴィルに繋がるってとこが唯一テンション上がった!笑
maru

maruの感想・評価

3.0

意外と評価が低くて驚いています。個人的にはとても楽しめた作品でした。

若干物足りないな、とは感じましたが、それを補える面白さがありました。

最後の最後である作品に繋がっていると知り、驚きと嬉々が…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

ペンシルベニア州1922年。戦争のせいで父ウィリアムが錯乱し母と兄弟を殺し独りになったローズはお城のような修道院に行くことになった。院長のアグネスに育てられ10年後、ローズは立派なシスターに。最近ロ…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

3.3
え…そういうことか、、途中いらなくない?なんでそこを描かず説明のみにしたのかwww
主人公シスターの混乱っぷりはわりと好きだった。でも悪魔の歪さが弱すぎる
chiro

chiroの感想・評価

-
2022:199本目

序盤と暗転した後のラスト以外
面白くない
観賞後、あ〜あれの前日譚ね!
って思えたから最後まで観て良かった
・・・・・
え?よかったのかな?
ん?これは?そもそも?ラストの意味は?ん?もう一度観ても、きっと訳がわからない気がします。

邦題?作品と同じく意味不明です。
YSK

YSKの感想・評価

1.2

悪魔にとりつかれた父親によって家族全員を殺されてしまった主人公、警官の計らいで修道院に入り毎日懸命に祈りを捧げるも、ある日かつて父親にとりついた悪魔が自分の中に潜んでいることがわかった…というお話

>>続きを読む

なんじゃこりゃあ。
エクソシストにシスター要素を足して8で割ったような薄味展開が大半。
タイトルホイホイで痛い目にあってしまった。
主人公が激しく動いた後に高速で手を胸の前に置くシーンが操られてる感…

>>続きを読む
ずーーーっと何の話やーー!!って突っ込みながら見てて、最後までなんの話しかわからないままだった笑

あなたにおすすめの記事