UNEXTで配信されてたので観た
有名だけどそんな面白いかなこれ…
同時代のものに比べても見劣りする気がする
この時代のホラーっぽく怖いと言うより不快感多めな感じ
説明されない部分が多くて余白の目…
アメリカに実在した“呪われた家”の恐怖を描いた作品。
ライアン・レイノルズのリメイク版は何度か観たことはあったがオリジナル版は初鑑賞。
映画としての雰囲気は、さすがホラー映画の金字塔って感じで素晴ら…
暴力脱獄やブルベイカーなどで知られるスチュアートローゼンバーグのホラー映画。一家惨殺事件があった家に引っ越す話。
様々なアメリカンホラーの原点的な要素があったものの、特にそれ以上の価値はない作品で…
じっとり陰湿ホラー。リメイクほどの派手さやエンタメ性はないが、古き良きホラー感があってよい。
ただじっとりなので近年のテンポが良く目まぐるしい展開になれた人間は少し飽きてしまったごめん。
ハエがた…
私の中で名作ホラーは…
サム・ライミ監督の『死霊のはらわた』なのですが、本作もやはり怖くて最高の名作。
大昔に観たきりだったので、改めて観ると色々びっくり。
①事故物件と知ってるのに購入
②悪魔が…
悪霊に取り憑かれた家に越してきた家族が怪奇現象に襲われていく話。
ライアン・レイノルズ主演のリメイク版は既に観たことあるけど、これがオリジナル版。
1974年にニューヨーク州ロングアイランドで発生…