誰が撃ったか考えてみたか?を配信している動画配信サービス

『誰が撃ったか考えてみたか?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

誰が撃ったか考えてみたか?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

誰が撃ったか考えてみたか?が配信されているサービス一覧

誰が撃ったか考えてみたか?が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『誰が撃ったか考えてみたか?』に投稿された感想・評価

3.5
【YIDFF2019: アラバマ物語で隠されたもの】
2年に1度開催される山形国際ドキュメンタリー映画祭は昨年夏に米アカデミー賞公認の映画祭となった。

さて、今年のコンペティションは豪華だ。
アッバス・キアロスタミの息子が手がけた『エクソダス』、王兵8時間フルマラソン『死霊魂』にフレデリック・ワイズマン、ダミアン・マニヴェルの新作が控えています。

その中の1本Did You Wonder Who Fired the Gun?こと、『誰が撃ったか考えてみたか?』を観ました。

本作は『アラバマ物語』を反転させた作品だ。『アラバマ物語』は、絶対に勝てないと言われていた黒人擁護の裁判に立ち向かう白人弁護士アティカスの奮闘を描き、アカデミー賞3部門に輝いた。本作は、アメリカ人の心のヒーローとして長らく語り継がれた伝説である。しかし、それによって隠された真実があるのでは?第91回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされた『Hale County This Morning, This Evening』は『アラバマ物語』で強烈な先入観を与えてしまったアラバマ像を覆していたのだが、この『誰が撃ったか考えてみたか?』もまた『アラバマ物語』に隠された世界を解き明かそうとする作品であった。

ブラック・ライヴズ・マター運動に参加していたトラヴィス・ウィルカーソンは曾祖父がかつて、黒人を殺し、正当防衛として隠されてしまったことを知る。半世紀以上前の事件にも関わらず、ウィルカールソン監督は真実を求め旅する様子を、写真によるモンタージュ、そして前衛的な色彩風景の中のナレーションで描いていきます。その中で冒頭とラストに『アラバマ物語』を持ってきています。まさしく、闇に葬りさられそうな黒人の事件を正義でもって救おうとするアティカスと自分を合わせ重ねているのだ。しかしながら、同時に『アラバマ物語』で象徴的に描かれた白人が黒人を救う物語は、象徴に留まってしまい、その裏に無数の問題が潜んでいるのではという批判的眼差しが込められているように見えます。実際に、本作で引用される『アラバマ物語』の法廷シーンは、赤い特殊効果が加えられていたり、白黒反転していたりします。

そして、まるで写真集のようにイカしたショットの中で、事件の真相を捉えていく様子は、凄惨な事件をアーカイブするという監督の意欲を感じさせるものがあります。日本では、山形国際ドキュメンタリー映画祭程度でしか紹介されていないトラヴィス・ウィルカーソン監督ですが、この鋭い作家性と視点は、今後も注目していく必要があると感じました。
いけ
3.0
自らの曾祖父の罪を追及するのを『アラバマ物語』などを交え展開していくが、いかんせんチャラい。音楽とチカチカ光る歌詞など軽さが個人的には嫌味。

『誰が撃ったか考えてみたか?』に似ている作品

ブラックパワーミックステープ〜アメリカの光と影〜

製作国:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

スウェーデン人のヨーラン・ヒューゴ・オルソン監督が、同国テレビ局に眠っていたアメリカ公民権運動の映像をかき集めて編集し、一本の作品に。自由と平等を求めて権力に立ち向かったアフリカ系アメリカ…

>>続きを読む

美と殺戮のすべて

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.9

あらすじ

1970年代から80年代のドラッグカルチャー、ゲイサブカルチャー、ポストパンク/ニューウェーブシーン・・・・・・当時過激とも言われた題材を撮影、その才能を高く評価され一躍時代の寵児となった…

>>続きを読む