アラバマ物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『アラバマ物語』に投稿された感想・評価

-

子どもが大人の話を無垢で解決する話が好きじゃないです(自伝小説原作だそうですが)
キリスト教って信じられない、法廷でみんな嘘尽くし堂々と差別も奴隷も許すし
あの罪を着せた女は暴行されたなんて言わずに…

>>続きを読む
Sari
4.0

人種差別が根強く残る1930年代のアメリカ南部で、白人女性への性的暴行容疑で逮捕された黒人青年の事件を担当する弁護士アティカス・フィンチが、町の人々から白い眼で見られながらも正義を貫こうとする人間ド…

>>続きを読む
すー
4.0
幼い頃の思い出と黒人差別が混ざった物語。
淡々と物語が進み、善悪の判断をしていないのがよかった。
chaka
4.7

子供たちがわんぱくなのが良い。尊敬できるお父さん像が良い。お母さんこそ死別して居ないが、理想的な家庭、家族。お父さんが説明できない事は何もない。世の中の成り立ちとか、大人としてのご近所付き合いの立ち…

>>続きを読む
4.2



「ものまねどりが鳴く時、正義が問われる」


1930年代、アラバマ州南部では黒人差別が根強く残っていた。

少女スカウトは、弁護士の父アティカスが、黒人男性トム・ロビンソンの弁護を引き受けたこ…

>>続きを読む

いつかは観たいと思っていた作品をようやく鑑賞しましたがこれは文句なしの名作でした。

原題「To Kill a Mockingbird」(モノマネ鳥(ツグミ)を殺す)が結構重要な意味を持ってます。

>>続きを読む
雑炊
-

実話の物語。
「ヒップホップの歴史的文脈から観てみよう」とある番組でおすすめされていたので観る。あと同日に、鳥の図鑑mockingbird(マネシツグミ)の項目にもこの映画が出紹介されていたので、こ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
1916年4月5日は、アメリカの俳優グレゴリー・ペックの誕生日です🎂
その代表作である『アラバマ物語』を鑑賞しました

本作は、ハーパー・リ…

>>続きを読む
も
4.2

正義の話。ツグミは殺してはいけない。
それが純粋な子供の目線から描かれてるのもいい。アラバマ物語って訳すセンスもすごいな。子供が大人になって振り返ったときに、自分が育ったアラバマという故郷と、不正義…

>>続きを読む
5.0

子供の目線(と、ハム目線)からの南部の差別が厳しい時代を真っ直ぐに戦う父親を思い出すあの夏から秋。謎の隣人ロバート・デュバル出てきたの若すぎるから初めわからなかった!いい役すぎて泣いた。
社会の理不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事