Awayの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Away』に投稿された感想・評価

3.8

ラトビアのクリエーター、ギンツ・ジルバロディスさんが3年半かけて1人で作った作品。約80分セリフなし。(効果音とBGMはある。)幻想的な世界観や、映像の美しさに、ついつい見入ってしまう。





>>続きを読む

冒頭、パラシュートで落下してきた主人公のシルエットが首吊り死体のように見えるショット。影から逃げる際に挟まる左向きの運動。そこから森での骸骨の発見。そして見つけたバイクで街を目指して旅を始めて以降、…

>>続きを読む
利基
-

Flowを見ての鑑賞。
AwayからFlowへの進化スゴすぎ。
個人で制作されたとのことだがこの監督はすごく穏やかな方なんだろう。
とにかくキャラクターに喜怒哀楽を感じられない。個人作成ならより感情…

>>続きを読む
『Flow』の監督の長編デビュー作。
セリフ無し。ほぼひとりで作ったという根性アニメ映画。
C
-
ゲームのような世界観で引き込まれた
Galeao
3.2
右スティック操作したくなる

これをたった一人で3年かけて制作したという噂の長編アニメーション映画

おそらく、少年は飛行機事故✈️の生き残りだがこの世界ではよそ者(away)だ
地図とバイクが「よそ者は元の場所に帰れ」と指し示…

>>続きを読む
記録。。
3.0
ゲームの世界に入り込んだよう!
意図が分からないシーンもあったし、最後も呆気なかった。

主人公が目を瞑ると眉毛だけになるのが違和感があった。
一
3.6

決して上手いとは言えない絵のタッチだが、独特で味があり、美しさも兼ね備えているのだからスゴい
音楽のセンスも非常に良く、一切のセリフもない中で突出して効果を発揮してくれる

長編デビュー作であり、全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事