スターフィッシュの作品情報・感想・評価・動画配信

スターフィッシュ2018年製作の映画)

Starfish

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

親友グレイスを失ったオーブリー。悲しみに耐えきれずグレイスの家に忍び込む彼女だったが、翌朝目覚めると人々の姿が忽然と消え、見慣れた街は怪物が闊歩する異様な世界に変貌していた。これは現実なのか幻なのか。わずかな手がかりはトランシーバーから漏れ聞こえる男の声。そしてグレイスが遺した1本のカセットテープ。街のいたるところに隠されたテープを集めて信号を解読すれば世界が救える。親友が遺した謎のメッセージを…

親友グレイスを失ったオーブリー。悲しみに耐えきれずグレイスの家に忍び込む彼女だったが、翌朝目覚めると人々の姿が忽然と消え、見慣れた街は怪物が闊歩する異様な世界に変貌していた。これは現実なのか幻なのか。わずかな手がかりはトランシーバーから漏れ聞こえる男の声。そしてグレイスが遺した1本のカセットテープ。街のいたるところに隠されたテープを集めて信号を解読すれば世界が救える。親友が遺した謎のメッセージを信じて、オーブリーは決死の覚悟で扉を開けて外へ飛び出していく・・・・・・。

『スターフィッシュ』に投稿された感想・評価

4.5

自分自身を赦すことが、いちばん難しい。

本作は怒りと悲しみを可視化した、何かを失ったことがある人の「実話に基づく物語り」
居心地の良い思い出に引き篭もって、終末の世界でクリーチャーに怯える。それで…

>>続きを読む
my
3.5
このレビューはネタバレを含みます
クリーチャーやら細々したジャンプスケアとかのホラー要素でチープになってしまってる感は否めないけど、ラストが言葉を失うぐらい良かったので好きな映画になりました
ノノ
4.0

死んだ親友の頭の形に凹んだままの枕とか見たくないね。セカイ系が好きなので面白かった。絶望感や喪失感は怪物となって彼女の前に現れる。それに向き合う行為は希死念慮と向き合う行為でもある。扉を開けた(開け…

>>続きを読む
atsu
3.8
このレビューはネタバレを含みます

生々しく美しい壮大なグリーフワークをじっくり描き上げた作品って感じ。
人はみんな死ぬけど物語だけは残ってほしいという台詞が全てな気がした。背負った罪と途切れた物語への執着が、悪魔となって降り注ぐ。そ…

>>続きを読む
私はハマらなかった
初手に「事実に基づく」って見てしまったが故にクリーチャーたちの存在に「?」になってしまったし説明不足か私が理解しようとしてないだけなのか私が馬鹿なのかマジで内容入ってこない
3.0
観てても内容がさっぱり入ってこない。
不穏でドリーミーでクリーチャーやらアニメやらのSFで色々と面白そうなんだけどな。

「親友が死んだ日、世界も喪失する。でも生き残らねばならない。スターフィッシュ(ヒトデ)のように。」74点

親友グレイスを亡くしたオーブリーは、哀しみをどうしたらよいかわからず、亡くなったグレイスの…

>>続きを読む
橋
3.7

事実に基づいたSF、なのに世界崩壊後の作品のような趣きを不思議に思いながら鑑賞。
意味深に映されるスターフィッシュ(ヒトデ)や白樺の木々に、ヒトデは足がもげれば双方から分裂してそれぞれ別個体になる、…

>>続きを読む

罪悪感や喪失感に向き合う時って、確かに世界が壊れて自分のことですら分からないようや感覚になるよなあ、と思いながらみてた。でもそういう状態を経ないと立ち直れないわけで、そんな再生を描いてるように感じた…

>>続きを読む
3.3
イマイチかなぁ。
世界観の作り込みも良いし、映画のテンポもしっかりしている。ただ、その世界観が個人的に合わなかっただけだと思う。
年納め映画はちょっぴり残念…

あなたにおすすめの記事