プライオリティーズの作品情報・感想・評価

プライオリティーズ2014年製作の映画)

Priorities

製作国:

上映時間:9分

3.6

あらすじ

『プライオリティーズ』に投稿された感想・評価

Yuna
3.5
テーマは一貫してるように感じる かっこいい

振り返らずひとりで向こうの島に渡ったら?どんな結末なんだろう これも生きることについて考える
3.9
ギンツ・ジルバロディス祭り2

『AWAY』のもとになったであろう、ショートムービー。AWAYの後に見ると感慨深い。監督、なんと高校生の時に作ったなんて!才能のかたまり。
pen
-
旅と漂流でこれも「flow」の源流。
何を取るか。選択から浮かび上がる絆。
3.3
ギンツ・ジルバロディス(『Away』『Flow』)の初期作品③。こちらは『Away』の基になっているらしい、確かに人間と動物の絆、といったテーマは通ずるところがある。これが一番好きだった。
HAL
4.2

『Priorities』
この辺から映像的なクオリティがどんどん上がり始める。一方で旅や漂流といったモチーフは連続しており、作家のテーマの模索を感じる。そしてこの作品からカメラや演出が強くデジタルゲ…

>>続きを読む

本年度アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞したギンツ・ジルバロティス監督が高校生の時作った短編アニメーション。

こ、こうこうせい?!

とんでもないクオリティ。しかも2014年に高校生って私と同年代……

>>続きを読む
カノ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

"AWAY"でも感じたことだけど、カメラがフラフラとしていて酔いそうになる

合わせて、"Aqua"も鑑賞。こちらは完全に“FLOW"のパイロット版のような作品。
キャラクターもストーリー大体同じよ…

>>続きを読む

【何よりも大切なもの】

最近話題の「FLOW」のギンツ・ジルバロディス監督が10年前に作成したアニメーション。

物語は主人公と愛犬(ゴル?)🦮を乗せた小型セスナ機🛩️が荒波打ち寄せる無人島🏝️に…

>>続きを読む
3.6

『Flow』ギンツ・ジルバロディス監督のデビュー作にして、後続作品の面影を感じさせる短編。不時着により漂流してしまった若者と一匹の犬が島からの脱出を図るという内容だが、どことなく漂着場所が『Flow…

>>続きを読む

Awayの元ネタとなった話っぽい。9分という短い話だけど、絶望の中にも希望が見いだせるようなストーリー展開や、動物と人間の絆が表現されている部分は共通してる。この時ギンツ監督は若干20歳、そして5年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事