Awayのネタバレレビュー・内容・結末

『Away』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんまりゲームやったことないんだけど、あくまでイメージとしてすごいインディーズゲームを観ている感じがする。

謎のコングが〇のとこに突っ立てるのを違う場所から見たり何回も見るのがなんかゲームで進め方…

>>続きを読む

『FLOW』のギンツ・ジロバルディス監督が一人で3年半という時間をかけてしかもフリーソフトで製作ということで、宇多丸師匠がFLOW観るなら履修しとけとのアドバイスに従い視聴。観て良かった!

鏡の湖…

>>続きを読む

アカデミー賞で話題となったラトビアのアニメ作品「flow」作者の作品。

今作もセリフは無し。
ある島の砂漠のようなところに不時着?した主人公が、島の反対側にある街に向かう話。
謎のアーチが連なる島…

>>続きを読む

映像が綺麗でBGMも癒し系で良い。
Flowの監督の作品とは知らないで観たけど、あっちとは違ってあんまり激しいシーンもなくフラットな感じだし、伝えたい事があまり把握できず眠気が...となってしまった…

>>続きを読む

謎の島に不時着した少年の話。

何となく、手書きアニメな作品を想像していたのですが、実際はCGアニメでちょっと意外でしたね。
また、昨今のハイエンドなCGアニメ作品と比べると、CGのクオリティーは落…

>>続きを読む
音楽、不安な気持ちでいっぱいになった。それもよかった。
人間が優しい。言葉がなくても優しい人だとわかった

生命を吸わんとする巨人も音楽も恐ろしく重厚感があって(森林や水辺のサヤサヤ音は清々しかった)、展開もなんだかハラハラするし、終始怖かった。flowに比べると(あれはあれで薄ら怖いけど)、穏やか朗らか…

>>続きを読む

flowを観てから鑑賞。
動物がたくさんでてきて、🐈‍⬛が出てくるシーンとかflowを彷彿とさせる場面があった。
flowで印象的な水のシーン。この作品では、まだアニメーションという感じだったのが驚…

>>続きを読む

 飛行機が墜落事故を起こし、パラシュートで脱出し島に不時着する少年。
 そこに、黒い巨人が現れ、少年を食べようと迫る。洞窟に逃げ込むが、その奥は、滝と池がある森だった。洞窟の入り口で待ち伏せる巨人。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事