作画の完成度と、それに見合う音楽との調和が素晴らしい。なぜ映画化したのか疑問であったが、「無限列車編」がテレビアニメとしての1クール分には足りないことが理由の一つらしい。我妻善逸(🗣:下野紘)が目撃…
>>続きを読むいやね、映画好きを公言するからには、これだけ話題になって、大記録を樹立した作品を無視する訳にはいかんでしょ。だから、触れるだけね。うん、原作もテレビアニメも、そう無限列車編も好きだよ。煉獄さんのあの…
>>続きを読む非常に気合の入った原作映像化映画。無限列車編そのまんま。
本当そのまんま。以上。
話はアプリ参照で。
機能回復訓練を終えた炭次郎達は先に出撃した炎柱・煉獄に合流し応援するべく無限列車に乗り込む事に…
ネットでうっかりネタバレを目にしてしまって、それでも面白く感じるか不安だったけれど面白かった。
戦闘シーンが、ド派手で熱くかっこいい!
そして、煉獄さんの性格の良さ。
煉獄さんみたいな兄いいなぁ。
…
作画がキレイ。
主人公の心の強さがすごいです。
鬼が魅せる(見せる)夢から抜け出す方法がすごい。
彼の諦めない心も尊敬します。
勝って欲しいと誰もが応援したくなる主人公だと思います。
平川大輔さん…
キャラクターが際立つセリフ!
演出のセンスが高い!
怒涛のアクションシーンは
早すぎずポイントを押さえた描写!
それに合わせた
「キメツ独白」が
あっという間にキメツワールドに
観客をひきずり…
以前からのファンでしたが公開日、近日に行くとにわかファンっぽいので、時期をずらして観に行きました。
久々にアニメで泣けました。多分、アニメで泣けたのは初めてじゃ無いかなとも思えます。
あまり詳しく…
炎柱・煉獄杏寿郎の生き様しかと見届けました。
正義感が強く、最後まで人として立派で、格好良かったです。感動しました。
アニメーションでみることで漫画とは違う迫力や臨場感を味わえてとても良かったです…
『原作忠実再現だからおもしろくないわけない!エモーショナルな夢の中の話からの後半の熱い柱対上弦の闘い!神作画に演出のエモ〜いアニメ映画🎞』
アニメ映画あるあるのオリジナル話が故のスカスカ中身の急展…
レイトショーにて観賞。
「煉獄さぁぁぁーん…煉獄さぁぁーん…煉獄さぁーん」
鬼殺隊の柱、煉獄杏寿郎にフォーカスを当てた原作漫画7、8巻のエピソードを映画化。
『鬼滅の刃』はリアルタイムではTVアニ…
集英社・アニプレックス・ufotable