フォトグラフの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フォトグラフ』に投稿された感想・評価

アンダーソンパークから始まり、終始音楽がすばらしいと思ったらロバートグラスパーが音楽担当だったのね。
メイ(イッサ・レイ)とマイケル(ラキース・スタンフィール)の関係がアイザック(ロブ・モーガン)と…

>>続きを読む

Come Home (feat. André 3000) by Anderson .Paak

UMI Says by Mos Def

Hold On by The Internet

カニエな。…

>>続きを読む
ベタベタ引っ付いて別れるだけの黒人コミュニティ

キザな態度と台詞全てが意気がったガキの演出。

34
jun
2.8
記録

音楽が心地良い。

私もカニ食べるか聞かれたい。

ビックリ顔の女優さん。
RIO
3.7

Sydの優しい声が聴こえてきた the Internetとか久しぶりだった
Robert Glasperが流れると気持ちが溢れます どれひとつ取っても感情の襞に触れる
旋律が語っていてエンドロール…

>>続きを読む
ak
3.6
ロバート・グラスパーが楽曲担当している
小洒落た雰囲気が楽曲によってなお引き立つ
Yuta
4.3

(半年ほど前に見て感想も書いたのに何故か消えていた)
好感度抜群の2人による上質なラブストーリー。Insecureの映画版みたいな感じ。ドレイクやケンドリックについての考察が興味深かったし、サントラ…

>>続きを読む

いやぁもったいない!
音楽いいし、背景の街並みや空間のお洒落さは楽しめるのだけど、
なんとも主役の男女にケミストリーが生まれている感じが全然しなくて興醒めしてしまう泣

イッサ・レイがやってる主役女…

>>続きを読む
fuka
4.0

wavesでKelvin Harrison jrの魅力に惹かれたから観てみた🫣
出てくる映像全部がおしゃれな街すぎる💅🌇
ラキーススタンフィールドのイケオジ感もマジですきやなーーーーこれはストーリー…

>>続きを読む
PG12
-

極端に悪く言うと、都会で経済的余裕のある人たちがオシャレに恋する話で、そういう人たちに向けて作ってる映画。そういうとこが鼻につくルックの構築と雰囲気を高める音楽を使ってるから仕方なし。でもこういう映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事