毎日映画ノック36本目‼︎配信直後に見たことある。当時は新卒で入った会社でメンタルやられて退職した後だったから沁みたけど、今の私には刺さらなかった。自分が今どこにいるかによって評価分かれる作品かも。…
>>続きを読むピクサーって感じで良い〜
毛糸の玉からペタグミみたいになっただけで周りに受け入れられてるのはちょっと謎だけど、周りのやり方に容姿ともども倣ったことを表してるのかな
最後の職場の景色良かったな、きっ…
なんでこれが平均値3.5…!?
まず画作りだけですごい ショートアニメでこの作り込み…質感それぞれにこだわってて、男の人たちは大体茶色の卵の殻と同じ肌質になってる。欧米の人はたしかにそういう肌してる…
毛玉で表現した男女差別の壁を乗り越える作品。当時の時代背景もみえ、全体的に核心についた作品だった。
新入社員の毛玉(パール)は同僚に自分を受け入れてもらえず、受け入れてもらうために周りに合わせるこ…
ストレートだけどものすごく核心を突いた作品
マジョリティ社会に同化すれば仲間と認められるけれど、それは同じマイノリティの仲間を踏み付ける行為にもなる
元からあった定番に個性を存在させる至難をした人達…