夜な夜な他の時計にからかわれている小さい置き時計。からかわれる原因である頭の人形を外そうと奮闘する中、店に泥棒が侵入。時計が次々と盗まれ始めた。
「アヌシー国際アニメーション映画祭」出品の短編作品…
悪いところは、本当に悪いところ?
誰にもいい所は必ずある!
わたしの来年の豊富ら自分のいいところをどんどん伸ばしていきたい!
自分のコンプレックスはある種の強さや個性につながるかもしれない。
という…
2024年800本目
ある夜、いつものように小さくて奇妙な置時計が店の仲間たちにからかわれていると、店に泥棒が入る。仲間が次々と盗まれてしまう中、のけ者にされてきた小さな置時計に、誘拐された時計た…
表情や言葉の無い時計の感情がなぜか手に取るように伝わってくるし、こんなにも愛くるしく思えるのがすごい。
下着が見えて子供の目を隠すところも時計にどうやって下着の表現をさせたのかよく見てみるとまさかの…
勇敢な時計!
主人公の時計は他の時計と時刻がずれてるから、(12時の鐘が鳴り)泥棒を退治することができた!というラストが良かった!
時計には表情がないはずなのに、ちゃんとどんな感情(笑い、嘲り、…