鹿の王 ユナと約束の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

鹿の王 ユナと約束の旅2020年製作の映画)

上映日:2022年02月04日

製作国・地域:

上映時間:114分

ジャンル:

3.2

あらすじ

『鹿の王 ユナと約束の旅』に投稿された感想・評価

3.5

設定がなかなか頭に入って来ず、ぼうっと見てしまった..。
個人的には、設定が難しくとも、どこかに印象的なショットがひとつでもあればもう少し引き込まれたかもしれない...と思うが、これは好みによるかも…

>>続きを読む

予告編みたときから、ずっと楽しみにしてた作品!!!やってんけど、難しすぎたし、途中ちょっと寝てもた、、結末もハッピーエンド感はあったんやけど、うーん、難しかった^^;
もののけ姫の人が作ってるってい…

>>続きを読む
riekon
3.0

原作気になってますが未読
ガッツリファンタジーなんですね🦌
あの病にかかる人とかからない人は
言い伝え通りなのか?
最後の方まで分からないし
途中
ん?鹿の王じゃなくて
狼の王では?と思いますけど🐺…

>>続きを読む
na
3.5

もののけ姫風
ずっと気になっていて期待しすぎたかも。
これを観て原作に興味を持ったこの感覚が正解なのではないかなぁ。

原作ファンからしたら1本にまとめるのは無理でしょっていうあるある感想になりそう…

>>続きを読む
ぽち
3.8

WOWOWの録画視聴。
真面目なお話だからとなかなか観るタイミングが掴めず2年くらい温めてしまった。

呪いを受けて超常的な力を腕に持った主人公
みなしごで山犬と仲良しの少女
主人公の相棒となる鹿や…

>>続きを読む
ゆ
3.1
シネアドで気になった作品
病、鹿、狼の群れ、各要素でもののけやん!と思わされました
世界観はよかったけど終始よく分からなかった
よく理解出来ないうちに終わった(笑)

頭に残った言葉は、【生き残る理由】。
どんな世界でも、どんな病に侵されても、生き残る理由は、生かされているって事。
まだ、やれる事あるよね?だって事。
小説を部分部分切り取ったような出来で内容が薄い。たぶん3部作くらいにしたらちょうどよいのではないだろうか
Dway
3.0

本屋大賞取ってた原作なので、もう少し面白いかと思ったが、ただの設定がよくわからないファンタジー映画だった。
玉眼来訪(わざわざ調べた)もなんのこっちゃよくわからないし、他のいろいろファンタジー部分で…

>>続きを読む
2.6

端的に言えばほぼ「もののけ姫」の別口です。

ちょっとアレかも知れないんで分けときました〜

って内容です。


映像は流石と言った感じで良かったです
あと序盤「鹿の王」って字が出た時に鹿が初めて映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事