雲のように風のようにの作品情報・感想・評価

雲のように風のように1990年製作の映画)

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『雲のように風のように』に投稿された感想・評価

1989年から現在まで続く日本ファンタジーノベル大賞の栄えある第一回大賞にして、酒見賢一のデビュー作である「後宮小説」を原作にした長編アニメ。元々劇場公開用ではなく、TV放映用に作られた作品で、放送…

>>続きを読む
sou
3.5
このレビューはネタバレを含みます

江葉とかいうみんな好きだろこれ…ってキャラなんなんだ。アニメーターも江葉に力入ってる感じだし。
セシャーミンはこの乱世でもなんか大丈夫だろうなって謎の安心感がある。
タミューンは弟のために生きて自分…

>>続きを読む
moet
3.5

銀河があまりにも普通の女の子だったので魅力的に感じづらい部分があったが、あの世界の中であっけらかんと「普通」であることこそがコリューンにとっての救いだったのかなと思った。子供向けに性的なものをできる…

>>続きを読む
3.2
もっとコミカルかと思ったけど終わりがなんかちょっとドライだったのはそういうことか

YouTubeの限定配信にて

作画が良いとの噂で、絵柄も好みだったから気になってた作品。

可愛らしくて爽やかな絵柄に反して、思ったより際どい会話だったり、衝撃的な展開があってびっくりした。

駆…

>>続きを読む

2025年の1作目は期間限定公開されていたこちら。
原作は酒見賢一「後宮小説」既読。

懐かしいーーーー。

キャラクターデザインを近藤雅也(当時スタジオジブリ)なこともあり殆どジブリ風の作画。
原…

>>続きを読む
sesame
5.0
よくある恋愛ものかなと思ったけど、アニメーションのクオリティーはもちろんゴリゴリのフェミニズムが描かれていた!

あの高畑淳子さんも出演されているぞ
小学校高学年の時に学校休んでる間親が見せてくれそうなアニメ、な割に重苦しくて好き
NK
3.6

後宮の話なので女同士の陰湿な展開になるかと思いきや、団結する。そして男よりも頼もしい
一見子供向けアニメ(なのか?)に見えるものの、ところどころ性を暗喩するような描写があるのが割と不気味。

手描き…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

世紀末の主人公だよ〜昭和末期平成初期の主人公ってうるさくておちつきないこんな性格の人間ばっかりよな
「子宮があるものが女」とかストレートなご意見素晴らしすぎる……やっぱり現代の思考って多様性がすぎる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事