個人の意識から脱した合理的な人間にこそ、幸福と調和が訪れる。
哲学を問う展開、結末になるのかとワクワクしていたが、後半はほぼ百合的な展開で少し悲しい。
序盤からそういった描写は多かったものの、提示…
原作が好きで過去に映画館、配信で数回視聴。
決定的に違うラストのアンサーが存在するが、それもアリかもしれないと思えた稀有な作品。
御冷ミァハの冷たくて哲学的でほんの少しだけ残ったわがままで寂しがり屋…
虐殺器官が設定や演出など良かったのでハーモニーも観る事にした。
相変わらず設定は面白い、虐殺器官の事件の後に世界の人々の意識が変わり、心身ともに健康であることを数値化して人間に強制するようになった…
小説は未読の状態で観ました。
これは小説の方が良いかも、モノローグの間をもたせるための背景があまり納得いかないものが多かった。
思いやりが憎悪の対象として描かれ、常識を揺さぶるテーマ性が良い。そして…
最初は「???!」てなったけど終わってみればジャケ通りのアニメだった。わたし的にはふたりの美少女を愛でるアニメ。
ふたりのビジュアルとCVサイコー。
上田麗奈さんも沢城みゆきさんもすげーな。
実は…
伊藤計劃三部作の第二弾。アニメ映画にするのに苦労しただろうなという印象。そしてやはり『屍者の帝国』同様ラブストーリー。世界を道連れにしてトァンは心中を完遂させたんだよね。ふたりのハッピーエンド。(メ…
>>続きを読む言葉を失うラスト。
静かに、ずっしりと胸の上にのしかかってくるような。
『虐殺器官』『屍者の帝国』に続き(間隔はだいぶ空いたものの)見た本作。
YouTubeで予告編を見た時点で、他2作とはなんと…
HARMONY