評判の良さは耳にしていたが、しっかり見入ってしまったし本当に感動した。
あからさまなお涙頂戴な演出は苦手なのだが、作劇にいやらしさを感じることなどなく、これだけ壮大な物語を120分以内に纏めあげた構…
良かった……。序盤の展開と時間の経過がすごく早くてびっくりしたけど、無駄の無い内容で感嘆。さすがの岡田麿里。エリアルに感情移入しながら観ていた。
唯一レイリアは……最後の「忘れてー!」はよく分かんな…
友人からの「過去一泣いたから観てほしい」と言われ視聴。そのため若干ハードルが上がっていたためか、泣くことは出来なかった。自分が感動して泣くときは、登場人物を自分の知り合いなど誰かと置き換えて感情移入…
>>続きを読むん?ん?てなるシーンあったけど(尺の問題か?)全体を通してジーンとなるステキな物語だった😭✨✨
もうラストは涙、涙よ。。
自分は変わることがなく、周りが歳を取って先に旅立つってどんな気持ちなんだろ…
滑り込みで(滑り込めてはない)観終わった
ガチ最高の作品
「おかえり」と「母さん、約束破ちゃう」で😭😭😭
演出も素晴らしかった
マキアとレイリアの対比とか「母さん、〜」の後のアレとか
こんな作品が配…
ふ~む…。専門用語と世界観設定にギリ追ってけるかな?と思いきや、突然飛竜みたいなのがやって来てからぶっちぎりで置いていかれた。
どれが何の名前なのか…各人の名前も覚束ない内に。
そうこうしている間…
秋のアニメ映画祭①
自分の心境と相まって心が熱くなった。
数百年という寿命をもつマキアは人間の子供を拾う。エリアルと名付けた男の子と共に生活する。短命の者と紡ぐ時間。2人に待ち受ける結末やいかに。…
明らか泣かせに来るタイプの作品だと思って何となく避けてきてたんだけど、配信終わっちゃうと思って見ました。
長寿はひたすら人の死を見ていかなきゃいかないしそんなの辛すぎるだろと思ったら、一番しんどい親…
みんなの評価が良かったからさぞ良い作品なんだと期待膨らみ鑑賞しましたが、みんな何を見て"良い"と絶賛してるのか理解に苦しみました。
なんか感動的に丸く収めてるけどほぼ胸糞ですよね?
イオルフの一族で…
©PROJECT MAQUIA