ネオ・ヒロイック・ファンタジア アリオンの作品情報・感想・評価

ネオ・ヒロイック・ファンタジア アリオン1986年製作の映画)

ARION

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

3.3

『ネオ・ヒロイック・ファンタジア アリオン』に投稿された感想・評価

哲郎
3.3

原作・監督・作画 安彦良和
音楽 久石譲

作画が凄すぎるスケールの大きな物語⚔️
ギリシャ神話を舞台にしたZガンダムを観てる様でした😅
アリオンはカミーユにしか見えない
アポロンとはキラキラの中で…

>>続きを読む

安彦良和さんの作品という事で興味はありましたが未見でした。
神話を元とした物語。
名だたる神々の名前が出てきます。
ただし神の名ばかりの普通のキャラでした。
昔の作品なので仕方ない部分もありますが、…

>>続きを読む
矢嶋
3.6

作画に関しては言うことなし。安彦さんの画風を完璧に再現していて、全く崩れることがない。それに、剣や斧を投げた時の重量感や、ソーラレイ…じゃなくて雷筒の砲撃も素晴らしかった。 塩山紀生や金山明博もいる…

>>続きを読む
nsym
3.4
このレビューはネタバレを含みます

(自分用記録)
・ハデスにさらわれて育てられたアリオンがいろいろあってティターン(ゼウス、アテナ、アレス)を倒す話
・アリオンの出生の秘密(ポセイドンは父でなく、レスフィーナは妹でない)
・アリオン…

>>続きを読む
監督の個性とエンタメ性万歳な演出が魅力的なストーリーにしっかり絡んでて超おもろい

これ観てたらどっか行くときに必ず
みんなーーーーーー!!!!
行こう!!!!
って言ってる。

予習が必要なギリシア神話アニメ

絵150点(100点が満点)
音楽100点(ただし場面とそぐわない)
ストーリー30点(ダイジェストすぎて)
ガンダム少々(ニュータイプキラキラ)
なお点数とスコア…

>>続きを読む
ISEYA
3.0
良♪
これで行くと、
神話の神さまたちの方が
やりたい放題…(苦笑)
17
4.2

とある辺境の地に母デメテルと暮らすアリオンのもとに、ゼウスとポセイドンの兄であるハデスがやってくる。言葉巧みにアリオンを騙して冥府へ連れ去られたアリオンは暗殺者と鍛えられながら成長する。ゼウスを殺す…

>>続きを読む

ガンダムっぽいなーっと思ったらやっぱり…
ニュータイプっぽいとことか

最初と最後の方の躍動感が凄くてこれは隠れた名作では…!と

映画ではもったいなく感じる、アニメとしてワンクール見たい

アリオ…

>>続きを読む
kirio
3.7

原作・監督 安彦良和
ギリシャ神話をモチーフにしたアクション・ファンタジー

原作は徳間書店のアニメージュ系列で連載。アニメ化に関しては84年の「風の谷のナウシカ」と似たような経緯を持つ(音楽はどっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事