いいドキュメンタリーだった、全ての女性は見るべき
テイラースウィフトのドキュメンタリー。想像以上に良かった。特に中盤からは、女性の摂食障害的な部分、政治、男性アーティストが以前として優位な音楽産業…
テイラースウィフトファンとしてみるべきだと思い覚悟してみた作品。知らなかったテイラーがたくさんみれて、信念や思いも知れて彼女のことがもっと好きになったしやっぱり自分の中で1番かっこよくてかわいくて素…
>>続きを読む『Lover』の制作過程を垣間見ることができたのが良かった。
カニエがスピーチ中に割り込んだところと、「テイラーは俺が有名にしてやった」っていうクソ発言するところで、お前は本当に口を開くべき人間じゃ…
I can’t believe what she has been through like everything, Kanye’s incident and court one, the hate…
>>続きを読む「Be Good Girl」という言葉を胸に生きてきたテイラー・スウィフト。それが呪縛になっていて、スターであることと自分らしさの葛藤を赤裸々に綴る。ただ、この映画までがきっちりプロデュースされた宣…
>>続きを読む摂食障害の話や
好き放題にいわれている話
女の敵は女すぎる
無視できる日もある
でも限界が来る日も…
それを乗り越えて言葉にして歌にして
自分が自分らしくいるために それをアップデートする
戦う
…
めっちゃ良かった...
曲やテイラーのビジュアルが懐かしすぎて、You Belong With MeのMV見てた頃とか思い出した、Love Storyは多分描かれてなかったけど、自分の中で何かが変…
こういう凄い人は天才と思ってたけど並々ならぬ努力があるんだな。
ステージ衣装を着ればやはりプロの顔だしかっこいい!
でも普段は猫を愛でるし傷付くし苦悩の日々な普通のレディなんだね。
見てよかった。
…
あのファミリービジネスの新しいかたちや、ファンとの関係性はテイラーあたりが始まりなんだろうか。近年新しいものが生まれずらい世の中で革新的で未来を感じる。
男性アーティストたちが作ってきたスタイルを女…