ミス・アメリカーナのネタバレレビュー・内容・結末

『ミス・アメリカーナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・正しいことをしたい
・称賛のために生きると喜びや満足感を他で得られなくなる
・他者を敬うためにできる限り勉強してる

テイラースウィフトの事はよく知らなかった。歌は聞いたことがあるけど、どんな人か、どんな経歴とか何も。
見終わって好きになった。長い間、人気者であり続けるのは新しい挑戦を常にしてきたから。自分の考えを…

>>続きを読む

clean毎日のように聴いてるんだけど、制作時の彼女の状況をわかった上で聴くとより泣けてきた。(通勤中だったのに耐えられず少し泣いた)
only the young 全然知らなかった…。メモ。
lo…

>>続きを読む

テイラースイフトのみんなに好かれたいという欲求と、意見を言いたいという欲求の葛藤が描かれていた。

テイラースイフトの心情が描かれており、テイラースイフトのような大スターも同じように感情を持つ人間で…

>>続きを読む

才能ある努力家

スタッフの1人が彼女をこう評するが、まさにその通りだと思いましたね。

エンタメ業界といういまだ男性社会の中での成功を確実にするため、試行錯誤していることがよくわかります。

彼女…

>>続きを読む

一言で説明すると…
テイラースウィフトの今までの活動と心の動きを追ったドキュメンタリー

印象に残ったセリフ…
「身にならない経験もあるのね」
テイラースウィフトが言うから説得力があった。
友人の語…

>>続きを読む

強い子だねぇ。
さらけだしてるね。
ドキュメントやってるね。

色々と心中お察ししますわ。
ほんと大変ね。
気にせず頑張れ楽しめ。
鼻くそチンポどもな戯言など気にするな。
さらなる活躍、楽曲期待して…

>>続きを読む

本当テイラーがどんな人かが分かるドキュメンタリー!!
テイラーって本当に芯があって強い女性...
これ見たらライブ行きたくなった多分ドーム公演前に見てたらチケット取ってた

私は昔のカントリーの方が…

>>続きを読む

テイラーが大好き。
昔は流行ってる曲をなんとなく聴く程度だったけど2020年に出したfolkloreを聴いてからテイラーのトリコになりそこから1人の女性としてかっこいいなと思い憧れ続けている。

こ…

>>続きを読む

テイラースイフィトの素直で誠実な人間性が知れる映画。最近はみんなに好かれようと自分に正直になれない部分もあったが、成長し、世界を代表するスター歌手になるにつれ、背負うものも大きくなり、人のために政治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品