ライブ参戦に備えて
グラミー賞とろうがワールドツアー敢行しようがティーンエイジャーであることには変わりない
若者らしい苦悩もあれば喜怒哀楽もある
家族含めてありのままのビリーを知ることができた
…
ビリーとジャスティンビーバーがメロすぎる泣いた。ふたりとも10代でトップスターになって……。
よく想像するアメリカの不安定な10代の女の子と家族まんまだったんだ。ママンがちょいちょい不安ふっかける…
ライブに向けてテンション上げるべく鑑賞。17、18歳にかけて、デビューアルバムでグラミー賞を席巻した頃に密着している。共同制作者の兄に加え、父、母、犬の家族ぐるみで娘を支えていることがわかる内容だっ…
>>続きを読む
ビリーの等身大の姿が溢れていた!
お兄さんや家族が寄り添って今の姿があることや、
彼女の内に溜まっていた感情や葛藤、苦悩、パフォーマンスへの意識の高さのあらゆる面を見ることが出来た。
見応えあ…
Fans just see the bright aspects of her. But in fact, she has dealt with many difficulties. On the …
>>続きを読むタイトル通り
ビリーアイリッシュの
ドキュメンタリーなんだけど
最初はホームビデオを
公開してくれる感じなのかな。
作られた映像じゃないので
素の彼女の姿が見られて面白い。
兄妹が仲良すぎるし
…
持論ではあるがアーティストが売れるためには、とことん精神が病んでいなければいけない。いわゆる「メンヘラの極地」でないといけない。
わざわざこれのためにAppleTVに加入して本当に良かったと思える…
スターになるべくしてなった人。
繊細で"負"とされる感情を素直に曝け出せる彼女の曲に助けられ、魅了される人が沢山いることに納得。
それらが設備がしっかりした大きなスタジオではなく、こじんまりとした…
©2021 Apple Original Films