クローゼットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クローゼット』に投稿された感想・評価

魍魎
3.6
韓国だから後味悪いかな〜と思いましたが案外スッキリ終わった。室長は爽やかな不審者。
何故かサスペンスジャンルに振り分けられているが完全ホラー映画。
面白かった
時代背景もちゃんと合ってて良かった(この年韓国では経済苦からの無理心中が多かったんだとか)
子供が可哀想な描写が苦手なので悪霊の子供たちの生前シーンちょっとキツかった

しっかりホラーで韓国らしいご祈祷?除霊で戦闘シーンもあり霊の造形もよく大満足。
除霊師とバディのように戦う系は大好物!目を瞑りながら霊から逃げるシーンは手に汗握る。

CATいいクローゼットといい、…

>>続きを読む

過去の事故で妻を亡くした建築家のサンウォン(ハ・ジョンウ)は、心を閉ざした娘イナと共に郊外の新居へ引っ越す。
心機一転となるはずが、その新居でイナが忽然と姿を消してしまう。
そんな中、イナの居場所を…

>>続きを読む
蕎麦
2.9
韓国の子供さんのゴネかたがあまり好きじゃない。かわいげがない気がして←発音だろ

家族も大事だし、仕事も大事だよ、比べちゃダメよね。
澪標
3.2
一言で言えば普通。
特に真新しいことはないかな。予想通りの展開。なのでさほど怖さはない。
ひろ
4.4

最初は暗いんだろうなあ、我慢してみてみようと覚悟して見始めた。
しかし祈祷師が家に押しかけてから好きな展開になった。その祈祷師が自分のことをホ室長と呼んでと言ったり、それを素直に(?)受け入れるパパ…

>>続きを読む
タグがサスペンスになってますが、めちゃくちゃガッツリホラーなので、サスペンス見たい人は気をつけてください
専門家の人がかっこいい

妻を事故で亡くしたトラウマから夫のサンウォンは苦しむ日々。
そして1人娘のイナからは笑顔が消えていた。
環境を変えるため引越しした家のクローゼットから、奇妙な音や現象が起き始める。

解決のために祈…

>>続きを読む

最初30分くらい、少し怖い。
キムナムギルが演じる霊媒師が「神と共に見てないの?」ときいて、ハジョンウが「知らない見てない」と答えたのが笑えた。主役2人がすきだから、最後まで見られた。韓国の金融危機…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事