無頼に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『無頼』に投稿された感想・評価

日本戦後史と並行させながら、裏社会を生きる漢の生涯を描く。これは俳優陣の演技合戦を見るだけで価値がある(特に、柳ゆり菜は最高!)。悪役顔のオンパレード、軽妙な台詞回し、趣向を凝らしたバイオレンス。見…

>>続きを読む
話にピントが合わせづらかった。

血しぶきはピューっと生が好み♪

🐰🐇2023年 318 本目🥳

間に他の映画やドラマ見ながら
3日かかって見終わったー!

1人の男の少年時代から、ヤクザの組長に上り詰め、引退する迄の極道人生をえがいた作品!

てか、組長役がE…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5
映像、キャストめちゃよかった
ヤクザ映画にしては少し物足りない感じかなぁ
ヤクザ映画にしてはバイオレンス不足で見せ場がない
制作者の意思をホントに理解出来たかは自信無いがゴッツク悩む展開だった。
井筒監督の映画ってIQ40位を設定してもらえるとありがたいのだが…
見せ場と緩急の少なさ
おれ

おれの感想・評価

3.0
可もなく不可もなく
mao

maoの感想・評価

3.9

アウトレイジの様な所謂派手なヤクザ物と言う感じとは少し、いや全然匂いが違う。
もちろん劇中抗争だらけなので、殺しなど派手なシーンも少なくはないけど、そこには人間臭さ、寂しさ、苦労と共に戦後の昭和から…

>>続きを読む
意外とケレンのあるカットがみれるのが井筒作品の良さのひとつ。

あなたにおすすめの記事