仁義なき戦い 完結篇の作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い 完結篇1974年製作の映画)

上映日:1974年06月29日

製作国・地域:

上映時間:98分

3.8

あらすじ

『仁義なき戦い 完結篇』に投稿された感想・評価

4.5

仁義なき戦いシリーズ最終第5作。
暴力団壊滅運動によって終結したかに見えた広島抗争が、服役していた組長らの出所によって再び幕を上げる。
今作は何と言っても、松村(北大路欣也)と市岡(松方弘樹)が良い…

>>続きを読む
全篇通して面白かった。
菅原文太かっこええ
田中邦衛、北の国からのイメージがやっぱり抜けない。
2.7

これでラストだ!!
老いには勝てないね、疲れちゃったね、という事ですかね。
そうよね、人は皆勢いが無くなる…たまに無くならず死に急ぐ者もいるけど。

なんだかなぁ…人がポンポン死ぬし、それ以上に周り…

>>続きを読む

一人二役ってあんまり好きじゃないんだよなー。二人一役も好きじゃないけど。

個人的には、前作で終わったものとして捉えているので、今回は、「ちょっと早めの同窓会」と位置付けで観賞。

このあと、深作欣…

>>続きを読む
jun
-
記録

世代交代。時の流れを感じるラスト。
戦いは主役が変わるだけ。終わらない。
hiro
3.8

2025年200本目は仁義なき戦いシリーズ5作目。
戦後の広島にヤクザが多かった理由をchatGPTで調べてポイントをまとめてみたら、

1. 原爆で街が壊滅し、治安が崩壊した。
 警察力も弱まり、…

>>続きを読む
憎まれっ子世に憚る的なことでしたか

芯のブレない揺るがないような生き方をしたいものです

さて次は新仁義なき戦い
広能の戦いはやっと終わったんや、

やっぱり魅力的なキャラが多い中でも広能は特別かっこよく見えた。
仁義を通すキャラやふらふらとするキャラ、色んな俳優陣が演じるヤクザは非常に面白かった。

シリーズ通じてずっと同じような小競り合いを見せられ続けましたが、不思議とまったく飽きなかったですね。
むしろ人間って永遠にくだらない争いを続ける生き物なんだなっていう虚しさが、シリーズの無限ループを…

>>続きを読む
ようやく終わった…。
広能の戦いは終わったんや…。

広島死闘編でも思ったけど、北大路欣也が強烈だー!!!
劇中、武田と決定的な仲違いはせずに終わって嬉しい。

あなたにおすすめの記事