仁義なき戦い 完結篇の作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い 完結篇1974年製作の映画)

上映日:1974年06月29日

製作国:

上映時間:98分

3.8

あらすじ

『仁義なき戦い 完結篇』に投稿された感想・評価

面白かった。一貫して、上のために若い者が犬死に。槙原は死んだが山守はついに死ななかった。
C
3.5

クライマックスとしての最終話というより、後日談という印象が強い。結末に忖度もご都合主義もありゃせんのがさすが実録派(他に実録派と銘打ってる作品てあるん?)そして極道も何事も、時代の遷り変りの荒波には…

>>続きを読む
3.9

初鑑賞。良かった〜🥳🥳🥳

レビュー書いたのに投稿忘れてた😭YouTubeで無料公開版を鑑賞。

比率低い邦画。マフィア/ヤクザ映画は好みで、組織や勢力争いを金と暴力で描くドラマがサイコー😎

実在…

>>続きを読む

松方弘樹、ついに二度目の転生(三役目)。ここで脚本が笠原から高田に交代したということで、自分は頂上作戦のほうが世代交代の波に飲まれつつある前世代のヤクザたちの哀愁を感じたというか。まあこれはこれで。…

>>続きを読む

世間からの逆風を受けたヤクザ組織は形を変え、政治結社として社会で生き残る。
しかし、血で血を洗う構造は変わらない。
弱肉強食の世界は変わらないことを示唆して物語が完結する。
主人公の広能は残り20分…

>>続きを読む

シリーズ1~5をまとめての感想。

仁義なき戦いというから、血で血を洗うような壮絶な感じを想像していたが、実際に観て拍子抜けした。
壮絶ではあるのだが、起承転結があるわけでもなく、描かれるのは妬み、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

昌ちゃん網走で服役してて出番超すくない
大友が千葉真一じゃなくなってる!?
槙原おどれ死んだんかい…(山守は??)
昌ちゃん出所したらなんか眼帯してて えそのエピソードあったっけ? と思った
眼帯外…

>>続きを読む
TONO
3.4

シリーズもへいよいよオーラス

⭕️良いところ:
笠原和夫から代わった高田宏治の大ヒット脚本
今までと少し違う市岡役で楽しんでいる松方弘樹
地に足がついた演技を魅せる伊吹吾郎
今度は刑事役で光る鈴木…

>>続きを読む

遂に完結編です。「仁義なき」シリーズはスターシステムを採用しているので、北大路欣也や松方弘樹や川谷拓三といった過去作で殺された役を演じた俳優が別人役で出演しとります。(松方弘樹に至っては三人目を演じ…

>>続きを読む
靉靆
3.5

松方弘樹がバチバチで最高でした。

正直、組同士がくっ付いたり協力したり裏をかいたり、、の続きなので特に前作と変わりはないのだが、最終的にはある形に収まるので不満もない。
第一作目の勢いある感じもも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事