仕事先で負傷した元兵士が修道院で療養する。
モーセの十戒などの聖書的なメタファー、現代に通ずるフェミニズム。
ストーリーラインから見ても十中八九、すべての女性性と罪の女を象徴するマグダラのマリアが…
過去に闇を抱えた元国境警備兵が、修道女に紹介されたある女性との共同生活の果てに地獄を見るオカルトホラー。
不穏で示唆的な雰囲気から一転、終盤で一気に畳み掛けてくる構成が好き。
ビジュアルの悍ましさも…
あえて言えば、たんなるホラー映画にあらず。躍進する女性監督によるフェミニズムホラーの一種(という言葉で棲み分けをしてしまっては元も子もないのだが)。ある種の当事者性と、特権性をもってグロテスクなほど…
>>続きを読む三宅隆太氏がお薦めしていた日本未公開作品という事で鑑賞。英国産オカルトホラーで、ホームレスの若者トマスが修道院の尼からサポートを受ける。ある旧家で住み込み兼家屋の修繕を頼まれる。そこに住む若い女、マ…
>>続きを読む性犯罪者への鉄槌の下し方が斬新で良い…他の道も選べたのにこっちを選んだのはお前やしそのまま善人になれると思うなよ、あと料理は嫌いなんや
ホラーとしては怖くないけどフェミニズムなメッセージがバチバチ…
イギリスのホラー映画。「Amulet」というのは主人公が冒頭で土を掘って見つけたお守りのような人形のことだろう。イギリス人のトマスは兵士として国境を警備していた時に、そこに逃げてきた女性をかくまうが…
>>続きを読むアトロクの三宅隆太さんの紹介で知って鑑賞。監督がフランソワオゾン監督のエンジェルで主演を務めていたロモーラ・ガライ。エンジェルはめちゃくちゃ面白かった映画という記憶。ロモーラ・ガライはトリンドル玲奈…
>>続きを読む三宅隆太推薦作品。
この全く映画と関係ないポスター、イメルダ・スタウントンが出てるからか……。
性暴力描写はほとんど見せない配慮がされているし、なおかつ「てめえが産んでみろやコラ」と凄まじい気迫で…
私の脳では処理しきれない、、
ねおちくり返しながら時間かかってようやく今み終わった、何日かかったんだろう??
2/3くらいはダラダラ
でラストの方で何やら謎が明らかになる、、ような、、でこの辺りで…