クラッシュ・アンド・バーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クラッシュ・アンド・バーン』に投稿された感想・評価

ozabon
-
道中のエピソードがどんな意味なのかよくわかんなかったけどまあまあ面白い。あのロールスロイス盗難車だけどどう売ったのかしら。腎臓移植がうまくいってよかったね。
kyu
-

謎エピソードの羅列で全体的になんだかボンヤリ。ロクデナシ親父の呪縛から自由になる話?なのかな?

映画というより映像の羅列。中身のない映像表現だけのショートムービーを引き伸ばし薄めて83分にしたもの。監督の頭の中にある脚本をそのまま出来る範囲で映像に出力した結果、非常に分かりづらくシーンの繋がり…

>>続きを読む
komono
2.5

聴覚障害を持つ16歳の少年・エロルは母親と二人暮らし。父親は死んだと聞かされていたが実は生きていると知り、事実を隠されていた憤りによる不注意で火事を起こし母親を死なせてしまう。父親を探すため自宅のガ…

>>続きを読む
miyuki
-

聴覚障害を持つエロルは車椅子👩‍🦽の母を🤱面倒見ながらガソリンスタンド⛽️で仕事をしていた。エロルの誕生日の日に亡くなったと思っていた父アイヴァンが生きていたことを知りパニックになったエロルは母を火…

>>続きを読む
ダークな逃避行劇。
なかなか良かった。
理不尽に見えるがこれこそリアルな現実なのかもしれない。
1.5

〖スリラー:劇場未公開:イギリス映画〗
障害で心を閉ざした青年が父親を探す旅に出たらひき逃げして、逃亡する旅へと変わるロードムービー…ってなんやねんのスリラー⁉️
なんか観てられない作品でした😱

>>続きを読む
1.1
睡魔・酔夢へと誘われるイリュージョン映画。というより筋を追う気力さえ萎えさせる愚昧と言うべきか。いずれにしろ殆ど訳が分からず、もう一度見たいとは思わない。
甲野
3.5
断片的な夢のような感じ。音がほとんどなくてボーってしてるところとか、黒が多い薄暗い感じとか。何があったの?って考える暇もなく人がいなくなるのはついていけなかった…だけど原題、邦題どちらもなかなか面白い
mota
2.3
それぞれが自分の正義を貫いていて不気味な雰囲気。こういうじわじわくる感じ好きです!ずっとボンネット上の女性誰なんですかね?若かりし母?
なんだかんだデフだからか優しくて兄弟愛でしたね🥱

あなたにおすすめの記事