ザ・ファブル 殺さない殺し屋のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1より面白かった
シリアスメインになっていることで、たまに挟まれる佐藤二郎(というかデザイン会社)のシーンでほのぼのした。

マンションで助ける少女がジャッカル好きなの良いな〜

・あいかわらず面白い。が、ヒロインの背景が重いが故1とは違う角度で入り込める。エンディングの手紙とオチはよかったけど、夏にどうなったか見たかったな。(あえて見せないとか3への伏線とかもありそうだけど…

>>続きを読む
1よりは良かった。

でもやっぱり洋子がなぁ、、。

原作の最後、「もうあの子に会うことはないね」がよかったのにねえし。

団地のシーン、序盤のアクションなど、演技と演出がとにかく光る。

車椅子の子のシーン少し長いと感じた。謎のスロー演出あったしなあ。

映像のみに焦点を当てるのであれば、1より優れている印象だが、スト…

>>続きを読む

殺しを行わない殺し屋ファブルは平穏な日常を送っていた最中に、かつてのターゲットである宇津帆と再会する。

このストーリーは面白い。この話は原作では見ていないがめっちゃ面白いんだろうなと思った。映画の…

>>続きを読む

前作の課題だった多対一が解決されてしっかり一人一人倒していく様が描かれてかっこよかった。スナイパー使えばファブルといえど倒せない?っていう素人の考えも避けられるという描写で解決。

過去から繋がって…

>>続きを読む

(自分用記録)
・前作同様にアクションシーンは楽しめた。強敵が出てくる映画は飽き気味のところ、今作は個人で強い敵は出てこず、罠と物量で攻める感じが良かった。
・敵の殺し屋・鈴木(安藤政信)の演技と役…

>>続きを読む

今回は、1作目より「人間の感情」というものが出ていたような気がする

ヒナコちゃんがリハビリで公園の鉄棒に掴まろうとするが、何度も転んでしまうと言うシーンにて

「見てたんだったらコケる前に支えてよ…

>>続きを読む
【いけそう🙆🏼‍♀️】

おトイレ回数 : 2回


00:39:30〜(1.5分)
堤真一 × 平手友梨奈 太もも頬ずり

01:46:30〜(0.5分)
堤真一 セックス発言
天然なところあるけど必死に殺し屋隠そうとしてるのおもろかった。絵がとても可愛くてギャップだった。

あなたにおすすめの記事