ショート動画で、赤ペンのシーンが流れてきてから気になってた作品。
物議を醸してた冒頭シーン、私はカメラワーク以外は割と好き。
私が母親の立場ではないからかキルボクスンって母親としてどうなんか?と思う…
ちゃんとノワールになってて偉いじゃん!し、色んな映画のオマージュを感じたし!母、娘のアップダウンの心のニュアンス感がウヘーってなるバランスなんじゃなくてワーイってなるバランス感覚でちょうどよくて良か…
>>続きを読む数多作られたキングスマンとジョン・ウィックの続編で一番面白いのでは。韓国は本当に映画を作るのが上手いな。母娘シーンもちゃんと緊張感が途切れなかった。ポスクレ無しで終わってほしかったけど、まあつける…
>>続きを読む最初の俳優さん、有名な方なんですね。日本人使ってくれたら冒頭で引き込まれるシーンなのに発音がひどくて集中できず。そこ以外は内容も分かりやすく、娘の問題もあり、目が離せない!それにしてもそれにしても……
>>続きを読む好きなシーンがたくさんある
静かな場面ほどカッッッッコイイ
心理描写が奥深いアクション映画
Netflixで観た映画の中でトップクラス 最近面白い映画たくさん観れて嬉しいなあ
ドアは心の壁のメタファ…
母と殺し屋とれずの娘。
みんな生きるのに必死や。てか、お母さんめっちゃクールでかっちょよかった、殺しのシーンがかっちょいい。んで殺しを作品て言うのね、勉強になりました。
なんやかんや子どもは親を見て…