SP 野望篇の作品情報・感想・評価・動画配信

SP 野望篇2010年製作の映画)

上映日:2010年10月30日

製作国・地域:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田君のアクションがかっこいい
  • 真木よう子のアクションも良い
  • SPという職業を知らしめる作品
  • キャストが豪華で個性的な俳優が多い
  • 物騒な事件が増えてきた中で、SPの重要性を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『SP 野望篇』に投稿された感想・評価

Choco
3.6

ちらっと綾野剛だ!!!これも迫力すごい🙆‍♀️

被り物系ってアンフェアのイメージが強いんだよね。病院占拠の。

ありえんかっこいいいいいいい!私の中でオカダのアクションといえばSP!次に図書戦!!…

>>続きを読む

ドラマの最終回の衝撃のラストシーンからの映画化だったんで凄い楽しみでしたが。。

二部作に分けてしまったことで、前編になる野望編の内容は特に薄い。二部作にしたことで時間はあるんだからもうちょい背景を…

>>続きを読む
Mari
3.0

冒頭六本木の場面、でかいビルがヒルズのレジデンスしかないの時代すぎる

最初の岡田くんのアクションは見ていて楽しいけどそれ以外がたるくてだいぶつまらない..
銃持ってて一度も撃たないし肉弾戦もなんか…

>>続きを読む
2.8

岡田君はアクションできるのに制作がついていかない。画と音に練度やセンスみたいな物は感じなかった。明確にストレスを感じるほどではない。

脚本もあまり練度の高い感じはしない。ただ、後編の前フリである事…

>>続きを読む
ドラマはアクションが少なくて不満だったけど、今回は冒頭から体を張ったアクションを見せてくれて、正直序盤がピークではあったけど見れて良かった。

国家転覆を狙うテロリストと井上所属するSPチームが奮闘するお話。

久々に見返すと、やっぱり面白いですね。
ドラマ版は、15年前ぐらい?リアタイしてた世代で、映画も映画館に見に行ったぐらいSP大好き…

>>続きを読む
意外と類似作品を見たことないかもしれない。CGから時代を感じる。やっぱりベルトは達人が持つと武器になる。このシリーズの真木よう子がほんと良い。
3.5
昔も見たことがあって、今回たまたま見たくなって鑑賞。
堤真一がとてもカッコいい。
アクションシーンも見応えがあった。

あんな裏切りがあるとは、、、。ね。
冒頭のテロリストを追いかけるシーンも終盤の国会議事堂に向かうシーンも幼稚園の頃から好きだった。岡田准一やっぱかっこいい
アクション、音楽、岡田くんがすごい。
警棒を伸ばすシーンはSF抜きでライトセーバーのかっこよさに辿り着いてる。

あなたにおすすめの記事