マスター・マギーの作品情報・感想・評価

『マスター・マギー』に投稿された感想・評価

MaIKo
3.5

オチがまさかで、まんまとやられた、、、
もっと細かい伏線があったのかも、、、


インターナショナルプログラム 1/International Program 1 • 21m
Matthew Bon…

>>続きを読む
3.1

ランチ短編@SSFF20

有名な演技指導コーチのもとに、無名俳優が明日のオーディションのため指導してくれと押しかけてきて即席レッスンが行われるが、翌日の新聞に出ていたのは・・・

なるほど、そう来…

>>続きを読む
4.0

なんのマスターなのかな?と思ってたら演技指導のマスターだった。

突然きた男の演技指導を拒んでいたのに、急に指導し始めて、なぜ?となったけど、ショート映画として内容は面白かった。

認知症母との電話…

>>続きを読む
風神
3.0
このレビューはネタバレを含みます

BS12放送分を録画して鑑賞。

アメリカならありそう。

有名な演技指導者の元を訪れたのは、、、

あれもクライアントと言ってしまうのか。
演技論の壮絶さは感じる。
役者という存在の捉え方からして…

>>続きを読む

俳優になりたい?
こだわり 誠意 、感情的 創造的 肉体的に繋がってないといけないの!
あなたが持ってるすべてを必要とするの!それが簡単なら誰もが俳優になるわ!
(─エビバディ"ϟ⌂ё♢ファッキン …

>>続きを読む
3.8

話の展開はショートフィルムだからか、急で一瞬理解に時間がかかってしまったけど、
あ、なるほど。
あの人はオーディションじゃなかったんだ。
見る人全ての心を掴み、無罪へと。

あんな演技は、自分を消す…

>>続きを読む
diceK
-
このレビューはネタバレを含みます

こんなオチある!?
短編映画の素晴らしいお手本!笑
引き付けて、最後の最後でビックリな結末。あの演技指導は無罪を勝ち取るためのものだったのか。

しかしその真実を知っても顔色ひとつ変えずに「クライア…

>>続きを読む
ゆゆ
3.5

“瞬きは不誠実さと弱さの証”という言葉が強く強く印象に残ってる。ストーリーにはそれほど関係ないけれど。

え!?
え..衝撃だった..衝撃じゃん。
オチにしてやられた。凄い作品ね。
なんか『週刊スト…

>>続きを読む
kassy
3.6

"ハリウッド俳優達を指導する伝説の演技コーチ、マギーの元に、無名の俳優がやってくる。大胆にも彼女の仕事場に乗り込み、演技指導をお願いするも、マギーが予想しないまさかの展開が待ち構えていた"ショートム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事