カット・カットに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『カット・カット』に投稿された感想・評価

みんと

みんとの感想・評価

3.3

まるでジャック・ドゥミ監督作品を連想するジャケにつられて思わず食指が動いた。

想像通り!パステルトーンを基調にポップてキュート♡視覚が喜ぶ作品だった。

カトリーヌ・ドヌーヴが登場してもおかしくな…

>>続きを読む
Marilyn

Marilynの感想・評価

3.6

フランスらしいカラフルでかわいいショートフィルム。
10分足らずでシンプルなストーリーでしたが、自分らしさを大切にというメッセージも分かりやすくて観やすかったです。
セリフが全部ミニオン語みたいな謎…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.6

流行なんてクソ喰らえ!!

飛び交うのは謎言語のため、もはやセリフはありません。そしてこのカラフルで可愛らしい世界観、なんだかミュージックビデオみたいだなぁと感じました。
流行一色の環境にいる女の子…

>>続きを読む

さすがはおフランスな映像がすごい映画。
すごすぎて世の中の半分くらいの映画はゴミだと宣言したも同然じゃないのかこれ、って軽く衝撃を受けました。話は普通だったけどね。まあでも映画ってだいたいそうだし。…

>>続きを読む
Wakano

Wakanoの感想・評価

-
かわいぃ!!
可愛い2人だぁ
すきぃぃぃ💚

周りの声はピーチクパーチク
ミニオン語みたい
おしゃれでカラフルで花花❃
金春色

金春色の感想・評価

3.0
パステルカラーでなんとも可愛い世界観。
自分らしさが大事。

シーズンコスメっぽ?なサムネの色みにまず惹かれちまった。
といっても色気より食い気の私なので、本編はお洒落感よりお菓子感。カラフルな装いや美術から、マカロンやボンボン・ア・ラ・リクールを想ってお茶が…

>>続きを読む
広果

広果の感想・評価

-
フランスらしい、おしゃれなショートフィルム。
型に嵌った生き方から脱する女性の物語を、カラフルで可愛い世界観で描いていて素敵だった。
大なり小なり、型にはまることができるのもひとつの能力。
はまれなくてもそれはそれで在るべき姿なんやけども。

写真家でもあるフランス人監督の美的センスと型にハマらない生き方を感じさせる作品でした。理想型のようなものを作り上げてそこに近づいていくのは辛く、日常生活にも当てはまると思いました。

ブリリアのバレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事