アスワンを配信している動画配信サービス

『アスワン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アスワン
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アスワン』に投稿された感想・評価

para
-
東京フィルメックス2023プレイベント

ドゥテルテ元大統領時代の麻薬撲滅戦争についてのドキュメンタリー。(任期2016年〜2022年)
クライムフィクション映画であって欲しい生々しさ。

大統領の麻薬犯罪者は殺せの号令により、
貧民窟で暮らす麻薬犯罪に手を染めたと思われる人々が次々に警察やヒットマンにより殺害される。
(映像にも複数遺体が出てきます)
また一部は逮捕はされずに隠し部屋に押し込められ、賄賂を渡せば解放されたという。
その犠牲者の数は6000人ともあるいは3万人にも上るとも言われているらしい。
ゴミを漁って金目の物を探して生計を立てているような生活。
親が殺されたり刑務所に入ると取り残されるのは子どもたち。

人権団体やキリスト教教会の人々の活動は救いだが、目を覆いたくなるような世界。

タイトルはフィリピンにおける伝説の怪獣の名前で、昼間は人間の姿、夜は化け物となって人を襲う動物。
冒頭少し睡魔に負けてしまったため採点なし。

ドゥテルテ氏は貧困層以外からは治安の面を含め支持されたというのも言葉を失う。
nolan
3.9
フィリピンでは麻薬使用者や販売者を警察が射殺・監禁できる法律があり、悪政に苦しめられる人々に焦点を当てたドキュメント作品


日本では全く報道されていないが、こんなに人道的に酷いことが行われていることが驚きだった。

麻薬組織を取り締まるのではなく、麻薬を使用する貧困層に牙を向ける政府と警察に憤りを感じる

経済や都市が発展しようとも、政治が腐敗してる点がまだまだ発展途上国なのかなと思った
3.5
【血、血、そして血】
第21回東京フィルメックスコンペティション部門で上映されるドキュメンタリー『アスワン』。日本に入ってくるフィリピン映画はあたりな作品が多いので、早速観てみました。

フィリピン映画といえばリノ・ブロッカ作品や『バッチ ’81』、『奇跡の女』80年代のフィリピン映画、そしてブリランテ・メンドーサ、ラヤ・マーティン作品といった2000年代以降の映画と総じて「治安が悪い」イメージが強い。仄暗くどよんだ空気に、画面の外側までゴミの匂いが漂ってきそうな世界の中で汚職警官やドラッグ、暴力が所狭しと並ぶ。それだけフィリピンの歴史は市民にとって辛辣なものを抱えていることが分かる。

さて、東京フィルメックスが本会場の裏で行われているタレンツトーキョー2015で育成したアリックス・アイン・アルンパク初長編作品『アスワン』はどうなのか?劇映画は映画として誇張されているのではという邪念を裏切る、フィリピン市井のどす黒い血を純度120%で投影した恐ろしい代物であった。公共の場に平然と流れる血溜まり。ドゥテルテ政権下で強引な捜査に、射殺といった暴力が支配する町の日常を余すことなく並べていく。貧しきシングルマザーは子どもとゴミ捨て場を漁る。少年が「このバッグまだ使えるよ」と拾う光景に始まり、廃コンテナの刹那を掘って死体を埋める場面、警察が力づくで容疑者を捕まえ指紋採取を行う暴力的な場面といった小さな痛みが、ドゥテルテ政権反対を訴える大規模なデモ、夜な夜な民族衣装に身を来るんだ者たちが血と暴力を表象する仕草で路地裏を闊歩するといった群れによる抗議へと繋がっていく。正直、問題的系のドキュメンタリーとしては情報整理に欠け、フィリピンの今を捉える場面を乱雑に並べた感じが否めないのですが、所狭しと並ぶ暴力がモンタージュ効果を生み出し、少年が「マチェーテだやーい!」と朽ちた木のようなものをブンブン振り回す姿がとてつもなく怖くなる。

メンドーサ周辺のフィリピン監督が描く暴力に一切誇張がないことを画面にひたすら叩きつけるパワフルな作品でした。アリックス・アイン・アルンパクの本領が発揮されるのは次回作だと感じているので、彼女の動向は追っていきたい。

『アスワン』に似ている作品

ローサは密告された

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ローサはマニラのスラム街で小さな雑貨店を家族で経営している。家計のため、少量の麻薬を扱っていたが、ある夜、密告からローサ夫婦は逮捕される。麻薬売人の密告要求、高額の保釈金……警察の要求は恐…

>>続きを読む

チャイルド・ブライド -売られる子供たち-

製作国:

上映時間:

83分
3.6

あらすじ

米国内で横行する児童婚の実態に迫る。米国ではほとんどの州で児童婚が認められている。結婚を強いられた少女たちは18歳未満であるため法的に逃れる手段もなく、肉体的、精神的に苦しめられてきた。子…

>>続きを読む

皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

103分
3.6

あらすじ

「世界で最も危険な街」とされるメキシコの都市シウダー・フアレス。およそ100万の人口を抱えるこの街では、年間3,000件を越す殺人事件がある(2010年3,622件)。地元警察官として殺人…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

アダム:ゲイタから来た少年

製作国:

上映時間:

79分
3.6

あらすじ

近代化が進むアフリカのタンザニア。しかし国内ではいまだに呪術師が大きな影響力を持ち、盲信する人も少なくない。そんな中、アルビノ症の子供の体の部位は幸運をもたらすとされ、多くの子供たちが襲撃…

>>続きを読む