オストラ -歌声を届けて-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オストラ -歌声を届けて-』に投稿された感想・評価

Ako
2.9

人気オーディション番組に出演したティーンエイジャー、マルタ。彼女がオーディションに参加したのは母親の元を去り今はこの番組の審査員長を務める父親オロに一矢報いるためだった、という内容。

ポーランド映…

>>続きを読む
odasu
2.0
チヤホヤされるのに快感を覚えてある意味チヤホヤ依存症になり、さらにその延長で調子に乗って思いがけず人を傷つけ嫌われて後悔と反省をして人生を見つめ直すっていう一連の流れを綺麗に見せていただきました。

王道ストーリーで展開が読める分安心して観れた。おばぁちゃんのマインドがフリーダム過ぎて好き。アンテック君も何の役にも立ってなくて草。
まとめ方が強引だったけど田舎者のサクセスストーリーからの転落に時…

>>続きを読む
ポーランドの音楽に理解がないので、
全く良さが伝わらない。最後車に轢かれるとこでびっくりした。フラネクが気持ち悪いのは理解できた。
3.8

人気のオーディション番組の審査員に父親がいることを知り、出場するが…母への態度に怒りステージで父親である審査員を罵倒する。それがSNSで炎上し再出場を余儀なく与えられる。2度目のステージでは親族や友…

>>続きを読む
高橋
3.2
2024.5.15
22作品目
ひめ
-
わたしはめちゃくちゃ感動した!
アン
2.5
ありがちな一本道のストーリー。突然垢抜けるのもおかしな話だと思いますが、それによって見た目がエリーゼ・リードになってるところを評価します。












IMDbへもレビュを投稿し始めました。

主人公の女性が《幸福》と漢字が書かれているTシャツを着ていましたね。ポーランド映画ですが、ポーランドでも漢字文化は浸透しているようです。両親が娘を心配して駆けつける時に、車が出せずにゴルフカードみた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事