美しい声やメロディに癒される。人生が一変し、別の人生を歩み出すも、昔の友達に邪魔をされる感じで友情を信じるのか、現在の仲間を信じるのかの葛藤もありような感じがした。信じれる仲間はファミリーであるとい…
>>続きを読むとにかく歌が良い。映画観ながら歌いたくなってしまう。
歌を続けるのか諦めるのか葛藤する中で、プロデューサーとして彼女が支えていく。
2人の中に愛が芽生えていくが、ぶつかったり歌手を諦めてしまいそうに…
変な友達になぜあんなに振り回されるのか
リリーに対してもなぜあんな態度なのか
両方とも
落ち着いて話せばいいだけなんだけどな
お国柄なの?
いまいち
理解してあげられなかった
曲と歌声とお顔…
ネットフリックスのオリジナル映画でずっとみたいと思ってた映画。生きることの素晴らしさを感じられる映画。全てを失ったけど、大切なものは何か周りの人の大切さに気づいて自分を取り戻していく姿に感動。劇中に…
>>続きを読む漁師の男が歌で成り上がる作品
主人公役のクリストファーは
実際にアーティストらしいけど
すごい引き込まれる演技力
特に目がキレイな印象を受けた
2時間弱じゃ足りないと思える作品
作中に流れる曲…
音楽的才能を秘めた高慢かつ臆病な主人公が、自身の過去と向き合うなどしながら、音楽的才能を開花させていく姿や、音楽プロデューサーとの恋路を描いたヒューマンドラマ
エリオットの美しい歌声が心に沁みた
…
曲が全部いい‼︎
声もいい‼︎お顔もヨロシ~‼︎
クリストファーっていうシンガーなんだね。
相手役の女優さんも品があってとっても綺麗✨
母親役の女優さんのスタイルと姿勢の良さ、クッソみたいな最低…
漁師から歌手となった主人公が歩む道のりを描く。
チャンスは与えられたとも言えるが、手に入れたのは実力あってのもので、それに乗っかろうとする浅い考えのやつには心底腹が立った。
全てが最後の歌に詰まっ…