GET SET GOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『GET SET GO』に投稿された感想・評価

あまりにもトレンディな厨二病
大東駿介がどんなにブッ飛んだ役をしても本人ほどはブッ飛んでなく見える哀しみ…
Filmarksにも村上役の福田久をクレジットしていただきたい、、

2024/12/07…

>>続きを読む
fish
3.1

このシリーズで初めて監督本人見つけたよwそれだけでなんか嬉しいw今までの3作ほんまに本人出てたんか?手だけ出てたとか?w

この作品は津田健次郎みたいにスタイリッシュでカッコいいなw本人っぽさがめち…

>>続きを読む
すっかり悪い人をやらせたら右に出る者がいないポジションにアニメ実写共に上り詰めた津田健次郎監督作。
ツダケンの「役者」っぽい感覚を竜星涼と大東俊介に託して、舞台に近い2人のやり合いをこれでもかと。
アクターズ・ショート・フィルム1
津田健次郎が監督。あまりにも津田健次郎世代の短編って感じ。わかる。
竜星涼のスーツ姿ってなんでこんなにいいんだろう、身長かな。
ちょっと蛇足が過ぎるかも
ちゃ
2.5
大東俊介って年齢重ねるごとにドンドンカッコよくなるな〜。
お話的にはあまり好みではなかったけど雰囲気は好き。大東俊介と竜星涼がスーツ姿で並んでるだけで満足です。
主催者の小物感好きなキャラだ。ロシアンルーレットってベタで好き

なんか懐かしい感じがして、すんなり入り込めてしまった。
なんだろう、僕が津田健次郎と世代が少し被ってるからなのか。

少しオーバー気味な演出も、それで良かった、と思える。
こういう感じの竜星涼を見る…

>>続きを読む
2.5

思春期の味。
ハードボイルドで男性向けなそれなのか…?残念ながら自分には全然刺さらなかったようです。
冒頭は引き込まれたのにひゃっはー系のデスゲーム主催者みたいなの出てきて一気に萎えてしまった。あん…

>>続きを読む
1.6

自殺志望の男。飛び降りようとしたところ、謎の男性に止められた。気づいたら、とある部屋に連れてこられ、拳銃でのロシアンルーレットをさせられようとしていた、、、。

死ぬならロシアンルーレット。陽気な兄…

>>続きを読む
3.0

〖アクターズ・ショート・フィルム:短編映画〗
WOWOW開局30周年プロジェクトの一環として企画された、5名の俳優が監督として短編映画を製作するという『アクターズ・ショート・フィルム』シリーズの第1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事