GET SET GOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『GET SET GO』に投稿された感想・評価

ebi

ebiの感想・評価

3.6
短いながらも伏線と回収を丁寧にしてて良かった
わかりやすい

主演、今ドラマ出てる人か
最後まで気づかんかった!
竜星涼と大東駿介のオーバーアクトが気になってしまう。
話も面白くない。
REM

REMの感想・評価

2.4
2023-02-22 wowow
アクターズショートフィルム #4
セリフもキャラもクセが強い。けれど、ツボ。人にすすめるかどうかは別にして、好きなタイプ。
大東俊介、いいなあ

ちょっとよくわかんなかったけど面白かったんだと思う〜
個人的にはあんまりメタファーとか気付かない方だから、もうちょい長くして説明描写欲しかった
ちゅうか津田健次郎って誰よと思ってググったらめっちゃイ…

>>続きを読む
アクターズ•ショート•フィルムの中だと
津田監督のが一番楽しめた。
主演二人共良かったが、大東俊介が
この作品を面白いと感じさせてくれた。
短編でも興味深く、記憶に残った。
snpch

snpchの感想・評価

-
ちょっとむずいけど「育てのオカマ」とか思春期タトゥーとかツダケンさんっぽい語彙が盛り沢山でよかった
hayato

hayatoの感想・評価

2.8

【死ぬまで生きろ。】

○死ぬの?
●どうせ死んでいるようなもんだろ。
◇生きろ。
◆よーいどん!

★名台詞

慶『ただ、僕は透明になりたい…』

生きる理由を失ったら何も感じたくないのだろう。

>>続きを読む
ビルから自殺しようとした男を引き止めてロシアンルーレットに参加させるお話

「育てのオカマがオムライス作ってくれてさあ、カマライス」
きよこ

きよこの感想・評価

3.7
25分の中に自分が沢山詰まってて面白かった。ラストにカタルシスまであって驚き☺️

2人の役者が良すぎた😤
赤い照明を基調にした暗い空間の絵作りやロシアンルーレットとかいうコテコテの厨二っぽいモチーフがいかにもイメージ通りの津田健二郎。

あなたにおすすめの記事